fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



第九


今年最後のお仕事が終わりました。
最後はやっぱり年の瀬ということもあり、ベートーヴェンの第九。
いや-、緊張しました。
今シーズンは3回第九の機会があったんですが、2回は愛知室内にて。
で、今日の第九はセントラルにて。
メンバーも当然変わるわけで…。
しかも楽譜も版が違うし…。
さらに、練習がなくて、当日のゲネ本のみだったので、なおさらドキドキ。
本番は大丈夫だったと思うんですけどね。

トロンボーンはソリストの前に座ってたので、ソリストの声を自分の頭の上で聞き、頭の中が声でいっぱい。
ホントにすごい声量ですよね-。
合唱団もものすごく声量があって、トロンボーンも全然音量を調節しなくても大丈夫な感じでした。

今年一年、私にとってトロンボーンにおいて、ものすごく変動期でした。
もちろんいい意味で。
いろんな方との出会いがあり、刺激があり。
来年もビシバシ頑張っていかねばです!!

写真は先日の愛知室内の公演にて。
なんと、合唱団14段ですよ!
かなり怖かったです。
誰かが倒れればみんなでドミノ倒しですもの。
いやー、無事終わってホントによかったです。
…きっと私あの一番上には乗れません…。

     BYゆっこ

この記事に対するコメント

お疲れ様でした☆
移動もお世話になりましたー!(>_<)
写真すごいですね…14段って…安全上アリなんですか…?

もうご実家ですかねぇ~よいお年をお迎えくださいませ♪
【2008/12/29 22:07】 URL | いけこ #-[ 編集]

>イケコちゃん
早速コメントありがとう。
第九ホントにお疲れ様でした☆
今年もお世話になりました。
来年もよろしくです!

安全上…
もうそんなことは関係ないって感じだったよ。
でもあんな高いとこ乗ったらフラフラしそうよねー。私ならコケます…
【2008/12/30 14:53】 URL | ゆっこ #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/1158-dec4d156
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)