この記事に対するコメント
お疲れ様です。
普段吹奏楽ばかりなので弦楽器の響きもよかったです。コンマスの方の動きがコミカルでウケました~♪
ネルーダの協奏曲はナカリャコフのCDで聴いて好きな曲です。
ナカリャコフのは善くも悪くもラッパくさい演奏ですが、稲みさんはもっと柔らかな音色で優しく感じられました。
ステキな音楽ありがとうございました。
【2009/05/23 19:13】
URL | いとう #LkZag.iM[ 編集]
稲垣さん、はじめまして。
昨日の受賞記念コンサートお疲れ様でした。
私は昨日、コンサートにお邪魔させていただき、稲垣さんのすばらしい演奏を拝聴させていただきました。
ありがとうございました。
私はトランペットの事、他の楽器も音楽の事も何もわからないズブの素人ですが、これからもロゼの皆さんの演奏を楽しませていただけたらと思っています。
突然のカキコ失礼いたしました。
では。
【2009/05/23 22:40】
URL | すずき まさ #-[ 編集]
受賞おめでとうございます。
本当にすばらしい演奏で、感動しました。
トランペットがこんなに心地よいなんて開眼です
クッキーも喜んで頂け、ブログにのるなんて~
うふふ ありがとうございます。
これからもロゼの皆さんの演奏を楽しみにしています
やさしい気持ちになれる素敵な時間をありがとうございました
ひなちゃん、誘ってくれてありがとー
【2009/05/24 09:32】
URL | めぐ #-[ 編集]
演奏聴かせてもらいました
落ち着いて良かったと思います
これからも頑張ってください。
帰りに加藤日名子さんを見かけ
挨拶させてもらいました。
【2009/05/24 19:56】
URL | みのちゃん #1wIl0x2Y[ 編集]
初めて演奏を聞かせていただきました。
とてもすばらしい演奏でした
【2009/05/24 23:45】
URL | ゆう #-[ 編集]
路子さん、素晴らしい素敵な演奏をありがとう!
緊張もかなりされたと思います。
お疲れ様でした。
ナカリャコフを生で聴いたときより、感動しましたよ。
路子さんの綺麗で透き通った音色が、とても好きです。
終演後、私といとうさんは感動に酔いしれてました。
来月6月21日のロゼのライブ行きますよぉ~
また会えるのを楽しみにしています。
【2009/05/24 23:56】
URL | あつ #-[ 編集]
いとうさん。
聴きに来てくださって、ありがとうございました。
客席から見つけて嬉しかったです。
もう少しラッパ!という感じの部分もあったらよかったなあと思い返しております。
これからも日々精進ですね!
すずきまささん。
ご予約くださりありがとうございました。
トランペットの演奏会、楽しんでいただけたでしょうか?ロゼではもっと皆さんになじみのある曲をたくさん取り上げていますので、ぜひロゼの方にもお出かけくださいね。
めぐさん。
本当に感激です!ハリネズ!!
お客様まで連れてきてくださって、感謝です。
いつもありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします♪
みのちゃんさま。
ご予約ありがとうございました。
ロゼではまた全然違う私になると思います。
ロゼもお楽しみに!
ゆうさん。
もしかして、ご予約いただいた方でしょうか??
いつもコメントありがとうございます。
もしかして、一番前にいらした方でした??!!
なんて思いながら吹いてました笑
またロゼのコンサートにも来てくださいね。
あつさん。
いつもいつも。。。ありがとうございます。
オーケストラに支えられて、とても楽しく演奏できました。
またすぐにお会いできますね。
【2009/05/25 12:53】
URL | 稲み #-[ 編集]
そうです。ばれていましたか(笑)
終了後、ロビーで休んでいたら出てこられたので声をかけようかと思ったのですが、たくさんの人に囲まれていたので断念しました。
機会があればまた聴きに行きます!
【2009/05/26 02:20】
URL | ゆう #-[ 編集]
|