fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



ありがとうございました☆☆☆

ロゼ&リバストジョイントコンサート無事終了いたしました。
昨日は雨の中たくさんの方にご来場いただき、本当にありがとうございました。
後ろで立ち見になってしまった方、申し訳ありませんでした。

私達って本当に幸せだな~って思いながら演奏してました。
あたたかい皆さんの笑顔や、拍手に包まれて本当に幸せです。
終演後も皆さんにあたたかいお言葉いただけて本当に嬉しかったです。

今回、リバストの方と一緒にできたことはとてもロゼにとってとても貴重な経験でした。
本当にステキな時間だったし・・・。
あんなに女性扱いされたことないよね~って皆で話してました(笑)
いやぁ、ジェントルマンでしたね。
いやいや、演奏ももちろんかっこよかった!
ロゼとはまた違う魅力ですよね。
皆さんにもリバストをご紹介できてよかったです。

ガブリエリとか、ダブルクインテットってなかなかできる機会ないですしね。
しかもそれぞれが組んでる金5でやるなんてステキなことはなかなか。
楽しかったな~。

しかも今回は、酒井格さんというすばらしい作曲家の方ともお知り合いになれました♪
「国境の島」いい曲でしたよね~。
皆さんに聴いていただけてよかったです。
実は、時間の関係上できなかったんですが、
もう一曲皆さんに聴いていただけたらよかったなあという酒井さんの曲が
あったんですが・・・。
またそのうち初演できたらいいな、と思います。
本当にキレイな曲なんですよ☆


今回の経験を活かしてもっともっと羽ばたけるように頑張っていこうと思います。
今後ともロゼをよろしくお願いします。

また、いつか一緒にジョイントコンサートできたらいいなと思います。

うーん、大入り万歳!!!
集計した結果370名ものお客様に来ていただけました。
本当にありがとうございました!

    BYゆっこ

この記事に対するコメント

楽しかったですよ
リバストのみなさんのパフォーマンスは面白かったです
10人揃っての演奏も見応え、違った聞き応えありました。

帰りに挨拶しようと思いましたが
人が多くて出来ませんでした
ごめんなさいです。
【2010/04/23 22:06】 URL | みのちゃん #1wIl0x2Y[ 編集]

いえいえ、すごく混雑してましたもんね。
聴いていただけてとても嬉しいです。
リバストの方のパフォーマンスは本当にすごいですよね。
私も笑ってしまいそうでしたもの、アンコール・・・。
クイズ王の帽子やミュートにはロゼのステッカーが貼ってあったんですよ☆
ありがたや~。
【2010/04/23 22:21】 URL | ゆっこ #-[ 編集]

お疲れ様でした~!!
本当に楽しいコンサートでしたね!
また、やりたいなぁ・・・
【2010/04/24 01:28】 URL | こんまり #-[ 編集]

ね~
また機会作れるといいね☆
それまでに、ロゼももっと頑張らなくちゃね。
【2010/04/24 10:49】 URL | ゆっこ #-[ 編集]

あいにくの雨でしたが大入りおめでとうございます!

楽しかったです。
酒井格サンの曲も氏らしい響きがありました。もう一つのも是非聴かせてください!
リバストもよかったです。ちょっとアウェー戦な感じなとこも…ホームではもっとすごいパフォーマンスなのでしょうね~♪
もちろんロゼの音楽は正しく美しかったです。

身内の方々もお手伝いされてましたね♪照喜名クンがかいがいしく動いてるのが微笑ましかったです。
スタッフの方々を含め、本当にお疲れ様でした。
楽しい時間ありがとうございました。

【2010/04/24 14:18】 URL | いとう #LkZag.iM[ 編集]

前川様
ありがとうございました。
コンサートにはいろいろな形があります。
ホームコンサートのような演奏会ではMCはかかせませんが、リサイタル形式だとMCは入らないことが多いですよ。
まあ、団体それぞれですが。
前川さんはいつもMC入りの演奏会にいらっしゃってるので、ロゼのリサイタル形式のコンサートは初めてだったのではないでしょうか・・・
一般のお客様はMCが入ってる方が聴きやすいとは思いますが、MCなしの演奏会も緊張感あっていいものですよ。



いとうさん。
ありがとうございました!!
今回もまたステージから発見☆☆☆
しかも、即発見(笑)
いやあ、あつさんといい、お二方はいつもあたたかい笑顔でありがたいです。
酒井さんの新曲、最高です。
曲名も最高です。
作った経緯も最高です。
「いやあ、2週間で一番ツボだなあ」(BY小椋氏)ですって(笑)
いつか初演しますので、お聞きのがしなく♪
大阪公演も大盛り上がりでした。
ああいう演奏会なかなか名古屋では見れないですもんね。
見せる、魅せる演奏ですばらしいっす。
今回もまた身内にはお世話になりっぱなし。
いつもありがたいことです。
当日お手伝いという形でなくても、家族の協力なしではできないですもんね。
支えっていろんな形であると思います。
目に見える支えもありがたいけど、精神的な支えがとっても大きい。
それがあって、感謝があるから、ロゼは続けられるのですよ、きっと。
今後ともよろしくお願いいたします☆☆☆
【2010/04/24 21:48】 URL | ゆっこ #-[ 編集]

これからも熱い視線で応援しますね!
【2010/04/28 12:57】 URL | あつ #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/1473-c43b2b38
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)