fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



新鮮

20051215152104

私が参加している、「鬼頭 哲 ブラスバンド」のリーダー鬼頭さんが、他のバンドのライブにゲストで出演するというので、聴きに行ってきた。

そのバンドはリハーサルがないらしく、鬼頭さんは、曲ごとに何の楽器を吹こうか選んでいた。

・・・そう、鬼頭さんはサックス、クラリネット、フルートを演奏できるのだ。(パーカッションも上手いらしい!)

その日も、バリトンサックスとクラリネット、フルートの3つの楽器を持ってきていて、鬼頭さんのバンドでは、バリトンサックスとクラリネットをよく吹いているのを聴きなれているが、この日初めて、鬼頭さんの吹くフルートを聴いた。

す、すてき・・・。ポッ(^^)

鬼頭さんはもともと、フルートから楽器を始めているので、鬼頭さんにしたらべつになんてこたぁないのだが、初めて聴いた私からすれば、もっといつも吹いてほしい~!という感じ。

なんていうか、クラシックのフルートとはまるで違う、「カッコイイ」演奏だった。

でも、林さんの書いた、寺本さんのフルートリサイタルは聴きに行けなくてとても残念だった。
寺本さんはクラシックのプレイヤーだけど、実に多彩な音楽を持っていると思う。それは、ロゼでレッスンを受けた時思った。あぁ聴きたかった・・。

話を戻すが、いろんな楽器を演奏できるって、すごいことだし、やっぱりその分音楽の幅も広がる気がする。エンターテイメント的なことだけじゃなくて。

その楽器にしか出せない味みたいなものってあると思うなぁ。それを鬼頭さんは少なくとも3つ操れる。すごい!

私はトランペットしか演奏しないから、それでいかにいろんなことを表現できるか、いろいろな表情を作り出せるかってところに面白みを感じて、日々悩み考えて練習しているんですけどね。

この時期、クリスマスの曲をやることが多く、持ち替えで鈴なんかやったりするけど、意外に難しい!自分の感じるリズムを出てくる音に出すのは、結構難しいです。

違う楽器に触れてみるのっていいかも、って思いました。極めなくても、得るものがある気がします。

そんなことを思ったライブでした。

鬼頭さんありがとう。
またフルート聴かせてくださいね。

byいなみ

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽


この記事に対するコメント

うわ、写真まで!
お越しくださってありがとうございます。

所詮、「器用貧乏」なんですけど、その楽器その楽器の持っているムードは大切にしたいなと思ってます。
よく「まるで~じゃないみたいな」みたいな(例えば細かいフレーズをトロンボーンで演奏したり)ことを目指してる人もいますが、僕は魅力を感じないんですよ。
「サックスはサックスらしく、フルートはフルートらしく。すべて俺らしく」
楽器のムードにのっかって、自分が表現できたらな、と思ってます。
【2005/12/16 19:14】 URL | 鬼頭 哲 #/qgBfrb2[ 編集]

いなみさんのまじめさと、鬼頭さんの自適と。
音楽って、ほかのアートとは一段違う広さと深さがある気がします。
【2005/12/18 10:14】 URL | 澄田涼太郎 #-[ 編集]

「俺らしく」。すでに鬼頭さんらしい。

【2005/12/22 22:04】 URL | 稲み #DhJvz.UY[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/202-25df5735
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)