fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



お気に入り

ここの所、毎日、毎日何処かの学校でレッスンしています。
もういいかげん「ブライアン」聴きたくない・・・(笑)
吹奏楽コンクールに向けての強化練習真っ盛り!!どこの学校もみなさん頑張っていますね。

毎回生徒の皆さんに、普段どんな音楽聴くの?と質問すると、ほとんどが、あまり聴きません・・・と
言うのです。
えっ?好きなアーティストとかいないの?
コンサートとかいかないの?

・・・ほとんどがあまりないようで。残念です・・・。

私が初めて自分のお小遣いで行ったコンサートは「サザンオールスターズ」!!
興奮しました~~。
今でもあの美しいメロディーにはグッときます。

最近家でよく聴くのは「Keith Jarrett 」の 「The Melody At Night Wiht You 」というアルバム。
10年ほど前に発売されたこのアルバムは、キース・ジャレットが病気休業後初のアルバムなんです。
少しクラシックのようなんで、もともとのジャズファンの中にはこのアルバムは??と思う方もいるようですが、彼の音色の美しさが全面に出ているすばらしいアルバムです。
いつも思うのですが、彼のピアノって攻撃敵で長く聴くと疲れるというか・・・しかし!このアルバムはそれを超越しているというか、聴いた瞬間涙が出ました。
とくに「Shenandoah」シェナンドーという曲。
トラディショナルソングでCMなどにもよく使われています。

興味のある方は是非聴いてみてくださいね。

                                           テューバ加藤日名子

この記事に対するコメント

ほんと異常な暑さのなか、コンクールの指導も大変だとお察しします。
「ブライアン」今日のコンクールでも圧倒的に多かったな。「セリオーソ」と「天馬」は1校ずつ。

キース・ジャレット、聴いてみたくなりました。
またいろいろと紹介して下さいね。
【2008/07/24 22:47】 URL | masako #w50H46U6[ 編集]

学校ってエアコンないんだよね・・・。

キース・ジャレット、すごくいいよ~。お勧めです!
【2008/07/24 23:17】 URL | hina #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/937-4b11442e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)