fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

04 | 2005/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



緊張する!

誰でも、緊張する事ってありますよね。

私は今日、初めて消防音楽隊の中学校音楽鑑賞会にエキストラで出演しました。これが、とっても緊張したのです!

なぜかと言うと・・。練習なし、ぶっつけ本番だったからです。私が出る事になった時、すでに練習は終わっていました。そうなると、自分ひとりで練習するしかありません。ですが、30~40名の合奏ですから、隊員の皆さんのタイミングにぴったりつけなければなりませんし、自分のパートはしっかり吹かなければなりません。いつもは普通にやっている事が、緊張してしまうと難しくなってしまいますよね。

本番はなんとか無事終える事ができましたが、初めての仕事で、練習なし、というのはやはりドキドキしました。どんな状況でもきちんと演奏できなければいけない、とわかっていながら、でも緊張はなかなかなくなりませんね・・。

みなさんは、どんな時緊張しますか?会議で発言する時、好きな人に会ったとき、様々だと思います。

私たち演奏家は、人前で演奏する時、緊張する事がありますが、中でも演奏する曲がとても難曲だったり、唇や身体の調子が悪かったりすると、緊張してしまいますね。お客さんが静かに聴いてくれて、いい緊張感の中で演奏できる時ももちろんあります。

明日、Roseは幼稚園で父兄向けのコンサートです。明日演奏する曲は、とても難曲!!いっぱい練習はしたけれど、きっと緊張してしまうんだろうなあ。でも、「ああ、失敗したらどうしよう」などとマイナスに考えれば、演奏も消極的なものになっていくばかり。少々の失敗など気にせず(あとで猛練習すればいい!)、「あれだけ練習したんだから大丈夫!」と言い聞かせ、難しいけれど素敵な曲、楽しく演奏すれば、お客様にも楽しんでいただけるのではないかな、って思います。「こんなにたくさんの人が私の演奏を聴いてくれている、幸せ!」って思えたら、演奏する事が楽しくなるんじゃないかなあ。それでも、やっぱり緊張は付きまとうものですけれどね。さあ、明日は頑張るぞ!

                                      by 稲垣み


スポンサーサイト