fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

05 | 2005/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



おでかけ

友人が出演するライブに出かけた。
ウエストダーツクラブという所なんだけれど、ここは私にとっても思い出の場所。

大学時代、仲間とデキシーランドジャズバンドを作ったことがある。
で、このウエストで月1回ライブを行っていた。
私は頭がかたいのか、アドリブというものがどうしてもうまくできなくて悩みの種だったりしたけれど、それもまた思い出。

友人のバンドはシノノメソラという。
聞くのは今回初めてで、どういうものなのかもよくわかっていなかったのだけれど、とても楽しかった。

何がって雰囲気がいい。
楽しそうに演奏してるのがいい。
ホントに。見てて微笑んでる自分がいた。

今回、ラッパヴァイオリンと呼ばれるものが出てきた。
これがまたいい音だすんです。蓄音機みたいな。懐かしいあったかい音。癒されます。見たことあります?その名の通りヴァイオリンにラッパ(ベル)がくっついてるの。

ライブ中になんとなく疑問に思ったこと。
一般の、何も楽器を演奏しない人が、例えばたまたま私達『ロゼ』の演奏を聞く機会があったとして・・・。
どういうところを聞くんだろ。見るんだろ。
女性ばかりというところに反応する人もいれば、楽器の音色に興味をもつ人、曲に聞き入る人もいるに違いない。
普通、クラシックで、オーケストラなんかだとニコニコ微笑みながら演奏する人はいないと思う。
じゃあアンサンブルくらい小規模になった場合どうなんだろ。
楽しそうに演奏してた方が見る人も気持ちがよいものなんだろうか・・。曲によるのかなあ。
私は、難しいものを難しそうに吹いてる姿も好きだし、逆に簡単そうに演奏してる姿にも心打たれる。楽しそうに演奏してれば、やっぱり聞く側も楽しい気分になるし・・。それぞれ楽しめるんだけど・・。

皆さんどう思いますか??

    BY林ゆ
スポンサーサイト