CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。 私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com
プロフィール
Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。
みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆
メンバー:
稲垣路子(トランペット)
近藤万里子(トランペット)
杉浦美紀(ホルン)
照喜名有希子(トロンボーン)
加藤日名子(テューバ)
☆コメント大歓迎です☆
皆さまのお声をどしどし
お聞かせくださいませ。
♪演奏のご依頼も承ります。
詳しくはホームページまで!!
http://
brassrose5.com
♪メールでのご要望、
ご質問もお気軽にどうぞ。
info@brassrose5.com
カレンダー
05
| 2005/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
最近の記事
2016年 元旦 (01/01)
メリークリスマス!!! (12/24)
ロゼレギュラーコンサートvol.4東京公演終了~♪ (12/22)
いよいよ (12/22)
明日は! (12/21)
最近のコメント
:2016年 元旦 (05/22)
テル:お久しぶりです (12/04)
いとう:初夏のコンサート (07/07)
加藤日名子:一宮市消防音楽隊 (11/13)
前川:一宮市消防音楽隊 (11/12)
前川さん:一宮市消防音楽隊 (11/11)
前川:一宮市消防音楽隊 (11/08)
月別アーカイブ
2016年01月 (1)
2015年12月 (4)
2015年11月 (6)
2015年09月 (1)
2015年06月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年07月 (1)
2014年05月 (1)
2014年03月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (3)
2013年10月 (4)
2013年09月 (1)
2013年08月 (4)
2013年07月 (10)
2013年06月 (2)
2013年05月 (5)
2013年04月 (6)
2013年03月 (6)
2013年02月 (8)
2013年01月 (5)
2012年12月 (13)
2012年11月 (14)
2012年10月 (14)
2012年09月 (13)
2012年08月 (15)
2012年07月 (18)
2012年06月 (14)
2012年05月 (17)
2012年04月 (14)
2012年03月 (12)
2012年02月 (13)
2012年01月 (11)
2011年12月 (15)
2011年11月 (18)
2011年10月 (17)
2011年09月 (12)
2011年08月 (12)
2011年07月 (15)
2011年06月 (11)
2011年05月 (10)
2011年04月 (13)
2011年03月 (10)
2011年02月 (20)
2011年01月 (18)
2010年12月 (20)
2010年11月 (21)
2010年10月 (13)
2010年09月 (12)
2010年08月 (13)
2010年07月 (23)
2010年06月 (18)
2010年05月 (19)
2010年04月 (21)
2010年03月 (18)
2010年02月 (16)
2010年01月 (17)
2009年12月 (12)
2009年11月 (22)
2009年10月 (23)
2009年09月 (14)
2009年08月 (17)
2009年07月 (18)
2009年06月 (13)
2009年05月 (16)
2009年04月 (17)
2009年03月 (19)
2009年02月 (20)
2009年01月 (14)
2008年12月 (10)
2008年11月 (13)
2008年10月 (30)
2008年09月 (17)
2008年08月 (19)
2008年07月 (12)
2008年06月 (20)
2008年05月 (17)
2008年04月 (24)
2008年03月 (39)
2008年02月 (32)
2008年01月 (29)
2007年12月 (24)
2007年11月 (32)
2007年10月 (25)
2007年09月 (34)
2007年08月 (22)
2007年07月 (26)
2007年06月 (27)
2007年05月 (29)
2007年04月 (26)
2007年03月 (21)
2007年02月 (6)
2007年01月 (9)
2006年12月 (23)
2006年11月 (9)
2006年10月 (11)
2006年09月 (17)
2006年08月 (39)
2006年07月 (19)
2006年06月 (25)
2006年05月 (23)
2006年04月 (23)
2006年03月 (21)
2006年02月 (19)
2006年01月 (16)
2005年12月 (22)
2005年11月 (23)
2005年10月 (36)
2005年09月 (29)
2005年08月 (26)
2005年07月 (27)
2005年06月 (21)
2005年05月 (21)
2005年04月 (8)
カテゴリー
未分類 (15)
♪コンサートのお知らせ♪ (171)
音楽 (735)
徒然なるままに (880)
愛すべき動物達 (30)
ブログ内検索
リンク
ブラスアンサンブル・ロゼ ホームページ
赤渋出版 HP
鬼頭 哲 ブラスバンド HP
hair ease HP
Takeji Ooi Original Bakery
ひとりごと。(blog)
喇叭座 HP
喇叭日和 (blog)
フクロウはうす HP
木枯らしの森ぶらす HP
An die Musik~音楽に寄せて~みい’sページ
クラシカルミュージシャン! (blog)
クラシック無名名曲集 (blog)
コルネット!こるねっと!!Cornet!!! (blog)
拓也の土俵(blog)
♪Le chat des bois♪
毎日書かなくても日記なのか
Mackyのトランペッター日記
蓼科バスーンカルテットのブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
オペラ
今日まで一週間、稲垣さんと仕事を共にしました。
内容はオペラ。名古屋二期会オペラの公演です。
演目は「なよ竹の輝夜(‘かぐや’と読みます)」
これは1980年に名古屋で初演されたらしく、それを改訂して今回再演になったようです。
トロンボーン3本だったんですけども、これ本当に難しかった・・。
バストロンボーン3本なんじゃないか!?というくらい音域が低いんです。しかも吹かせ過ぎ・・。
普段トロンボーンは待つのが仕事っていうくらい休みがあります。本当に重要な所で使われたりっていう感じで。
ですが今回休みでボーっとする余裕なんて全くなし。しかも低いは目立つはで、てんやわんやの一週間でした。
前の席のトランペットの暇そうなこと!スタンドに楽器なんて置いちゃったりして・・。クーッ!!
現代の作曲家ということもあって難しい音や跳躍や和音が使われてたりでかなり悪戦苦闘しました。
次の音が想像つかないんですもの。
しかも流れや音楽もなかなか頭に入ってこないし・・。
そんなこんなでしたが、一週間もしてるとミーハーな!?私はこれがまたしばらくマイブームになりそうです。知らず知らずに口ずさんでたりしてます。言葉に音が付いてるって楽しいですね。
オペラはあまり経験がなく難しかったですが、歌ってやっぱりいいものですね。
アリアのすばらしいこと。竹若の声のいいこと!甘くてキレイで。もううっとりです。プログラムを見るとどうも大学の先輩にあたるらしい・・。現在は藤原歌劇団でご活躍とのこと。すごいですね~。
一体オペラってどういう風に作るんでしょう??疑問です。
セリフに音が乗ってるし、笑い所があったりするし。
うーん、謎です。作家と作曲家がいるからその辺で何かがあるんだろうけど・・。
歌ものって全然練習と本番が違いますね。気持ちが入るからなんだろうけど、テンポがものすごく変わったり、伸ばす所がものすごく長くなったり・・・。
でもそれがまたいいんです。
曲や話がよくわかったから、一度舞台を見てみたかったなー。
ピットからは殆ど何も見えなかったし・・。残念。
ピットと言えば、今回序曲の間はピットがステージ同様上にあがってて一幕に入って下に下がるという演出でした。
うーん、怖かった~。ふわふわして・・。
隣りのピアニストの方は「わくわくしますね」と言っていたけれども私は・・・ご遠慮したいところですね。
椅子につかまってる手に力が入りまくり。
というようなことで稲垣さん、長々とお疲れ様で・・・ござった♪
BY林ゆ
スポンサーサイト
【2005/06/19 23:55】
|
音楽
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(4)
|
かわいいペット。
朝、仕事に行く途中、なんとも言えない匂いがするので不審に思ってると一台のトラックを発見。
二台に毛布のようなものがピラピラとしててなんだこれ??
と思って後ろについて走ってると信号につかまった。
で、よ~く観察すると、たくさんのブタさんでした。
耳がピラピラなってたようです。
車が動くと体を下のほうに潜らせるので耳のピラピラしか見えなくてそう見えたみたい。
しばらくブタさんと共にドライブ。
道がずれてブタさん達ともお別れした後、また信号につかまる。
ふっと横に目をやると散歩をしてるおばさんが・・。
ワンコの散歩も暑いし大変だよね~と思いつつワンコ好きの私としてはどんなワンちゃんかしら♪と見てみると・・・。
ブタさん
でした・・・・・。
あー、びっくりした。ちゃんと首輪つけて、道端の草食べとりました。
最近のペット事情を見せられたようでした。
まあかわいいんだけどね。
でもかなり注目の的でしたよ、ブタちゃん。
写真でも撮りたかったわ。
今日は朝からブタさんデ~。
何を意味してたのでしょう・・。
ちなみに朝はシャワーしようとしたらナメクジに遭遇。
これは寒気が走りましたね。
キモイ、キモイ、キモイ~!!
昔カタツムリとか飼ったけど・・もう無理。
しかもそいつはかなり歩くのが速かった。濡れてるからかしら。
あー梅雨はいやだわ!!
BY林ゆ
【2005/06/19 23:31】
|
徒然なるままに
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(3)
|
|
BLOG TOP
|
copyright © 2005 CAFE de ROSE all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
. / blog designed by
L'Imagination