fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

06 | 2005/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



実りの夢

20050713121808
4月末に植えた小さな苗が,梅雨のおかげでスクスクと育って花も咲かせました。コレ名前わかりますか?
ここ3年ほど夏の食卓にはコレが必ず出てくるようになってきました。 そうゴーヤーです。
初めて食べた時には 苦~い! ちょっと苦手な感じがしたのだけど、慣れると結構いけるんです。
家では夏の日除けとして アサガオ→フウセンカズラ→ヘチマ→ゴーヤ という具合に植えてきた中でゴーヤが一番です。
葉は大きく日差しをさえぎってくれるし、お水だけでぐんぐん育っていっぱい実をつけてくれる。
チャンプルーにして何度も食卓にあがります。育てる楽しみもあるし一石三鳥っていうゴーヤー。
夕べの 夢 をお話しします。  八月のある日今年初めての収穫してみたら
カボチャ型、ヘチマ型、ズッキーニ型、普通のゴーヤと変な実が取れてそれの写真を撮るという夢でした。
夢の中で私は一本の苗で(不思議だなあ~)と思ってたのだけど朝ご飯を食べていてわかりました。
何のことは無い。昨日の夜 友人とカボチャ嫌いの人の話題をしたり、スーパーでズッキーニ料理の試食をしたからだ。
ヘチマ型のはきっとヘチマ水の化粧水が減ってきて、ヘチマも植えればよかった…とこのごろ思っているから。
夢って身近な人が出てきたり怖い思いをしたり。でも昨夜ほどクッキリきれいなグリーンの出てくるのは私の中では珍しい。
あと一ヶ月ほどでゴーヤは実って食べられることでしょう。皆さんにも食べてもらいますからご期待下さい!
   byみき

スポンサーサイト