fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

07 | 2005/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



ジャズ

植田商店街の夏祭りに行った。
ここのステージではずっとジャズが流れている。
なんで行ったかって、まー知り合いが出たからなんだけど、
私的に心に残ったのは、愛知中学、愛知高校のビッグバンドだった。
こんな学校の名前、実は聞いたこともなくて(ごめんなさい)最初は寄せ集めの合同バンドかと思っていたら、じつはちゃんと実在してました。
なんでも、男子校だったのが、今年から共学になったらしい。
男子校って・・・まだあったのね~。知らない世界だわ。

このビッグバンドどうやら人気らしく部員がなんと65人もいるそうだ。
で、バンドを3つにわけているらしい。
今日はそれの一番うまいバンドと言われているSバンドというのが出演していた。

何にびっくりかって、ちゃんとスウィングしてたところ。
聞くまでははっきり言ってわりとバカにしてたところがあったように思う。
でも、音が出たとたん、「ん??なんだか様子が違うぞ」って感じだった。
音がいいのです。
のりがいいのです。
びっくりでした。
何よりも楽しんでたところがよかったなー。
お客さんを楽しませようとしてたところも。
本物のビッグバンドを知ってる人なんかはまだまだと思うかもだけど、私はすごく好きでした。

その人の唄が聞こえてくるってやっぱり聞いてていいなあ。
アドリブはまだまだかっこいいってもんではなかったように思うけど、見せよう、聞かせようっていう心が出てて好感が持てました。

うん、ホントに楽しかった!!

吹奏楽でトロンボーンをしてる私の生徒達に聞かせてやりたかったわ☆☆
これが音楽でしょって。
これくらい楽しもうよって。
楽譜は皆吹けてるのになんか物足りない。何も感じない。
そういうの多いんだよなー。

ジャンルはなんでもいいのです。
奏法だって(まーある程度問題はあるにしろ)。
やっぱり、一番大事なのは人前で演奏するという責任。
楽しむ、楽しませる、それが伝わるから聞く側も楽しいんだ。
早く、楽器を吹くことから音楽をすることに変わってほしいな。

・・・・・って自分にも当てはまるけど。

ロゼの演奏ももっと楽しんで聞いてもらえるといいですね。
それにはまずもっと音楽しなきゃ!!
楽しむというところまで早く到達できるよう練習ですかな。
夏バテしてる場合じゃないか・・・。とほほ。

    BY林ゆ


スポンサーサイト