fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

07 | 2005/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



オフ日

20050824225111
今日は久々のオフ日!!!

皆ごめん!練習に打ち込みたいのはやまやまですが、一息入れちゃいました。
こういう気分転換って大事ですよね。

ホントは川もしくは海はたまた山ってコースにしたかったのですが、あいにく天気が悪かったので断念・・。

で、次の候補であった水族館へ。

もちろんお目当てはイルカちゃん♪
私もう大大大大好きなんです~!!!

ちょうど入るとショーが5分後に始まるというので早速見に行った。
前に見たのはいつだったか・・・。
2,3年前になるだろうな~。
久々のご対面。
見た途端何故か泣きそうになってた。
なんなんだろう、この気持ち。
胸がいっぱいになってました。

結局、次の公演も見ることにし、計4時間以上水族館にいましたね。
うむうむ、満足。

イルカといえば、昔、アメリカに行った時、アメリカ人にイルカが見たい、イルカと遊びたいんだと言ったら、イルカは人を襲うからとてもじゃないけど無理と言われた記憶があります。
私はもちろん信じなかったし、今でもそんなわけはないと思ってます。

今回、イルカショーでトレーナーがイルカにサーフィンのように乗ってるところとかがありました。
そこで、思ったこと。
このバランスを保つには相当なスピードが出てるにちがいない。
このスピードで人に間違えて体当たりしたらそりゃ死ぬだろうな。

ってことでそういうとこでアメリカ人のイルカ観はそうなってるんじゃないかなあ。

それでもイルカはキレイ。
神秘。
何回見ても飽きることはありません。
あーあ、年間パスポートでも買おうかなあ。

     BY林ゆ


スポンサーサイト



テーマ:東海地域情報(愛知 岐阜 静岡 三重) - ジャンル:地域情報


ライブ!!!

ライブハウスに初めて行ったのは栄のジャズの老舗、ラブリーであった。

薄暗くてムード満点、カップルがいっぱい、素敵な音楽においしい料理、お酒・・。

クラシック畑の私が突然ジャズに足を踏み入れる事になり、まず聴くのが一番手っ取り早いと、一人でカウンターにすわり、場違いかしら・・・
と思いつつも通い詰め、常連になり、そのうち出演するようになり、音楽の幅の広さを経験した。
ジャズだけでは飽きたらず、カントリー、オールディーズ、シャンソン、ソウル、・・・行けそうな所は結構まわったかな~。

ライブハウスはホールと違いお客様の反応がそのまま伝わってくる。
不思議な感覚である・・・。
いつもとは違った緊張があり、刺激的だ。

ロゼの昨日のライブもしかり、狭い空間の中、自分自身に集中する緊張感と
お客様の空気の距離感が何とも言えない。
ミュージシャンが飲みながら演奏するのもわかる気がする。

お客様に目を向けると、古くからの友人と目があったりして、暖かい目で見つめてくれる・・・
反省多々あるが、幸せなひとときであった。

で、その後・・・1時間強かかり帰宅したもの、なんとなく身体が興奮していたので
家の前の「トライベッカ」と言うジャズバーにふらふらと吸い込まれ、歌手、ピアニスト、ベーシスト、ギタリスト、テューバ吹き、マスターで他愛もないおしゃべり・・・はやく帰ればいいものをついつい・・・

朝、きつかった!!
一日レッスンでヘトヘトです・・・
いいかげん、夜更かしはお肌に悪い。
反省、反省。
           by加藤



テーマ:クラシック - ジャンル:音楽