fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

08 | 2005/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



広報活動

20050909225414
演奏会も近くなり この頃はお客様がどのくらい来て下さるか心配しています。
そこで演奏会の宣伝をかねて地元局、FM おかざきでラジオの生放送に出演してきました。
近藤さんとアナウンサーの大島さんそして私、証拠?写真です。
スタジオには10:40に到着してチーフディレクターの長野さんと打ち合わせ後
いよいよ11時からマイクの前に座り放送になりました。
アナウンサーの大島さんとは3分ほど挨拶程度の会話のあと すぐにもう本番です。

楽器のことを話したとき、私のつたない説明に、大島さんは巧みな言葉で 形や演奏スタイルを表現していってくれました。
スゴイ!お見事。
楽器の特徴や、ロゼの活動、そして金管5重奏についても聴いている方にきっと伝わったと思います。
上手に質問して下さるので答えているうちにアッという間に20分が過ぎ、無事終了しました。

今日は午後からロゼの練習でしたが 夜は同じ場所でアルパのレクチャーコンサートが有りそれも聴いてきました。
アルパはパラグアイの楽器です。ラテンのメロディーとリズムは小気味よく さわやかな演奏でした。

来月私たちもココでやらせていただきます。 
名古屋・岡崎に続きこちら(東郷町)もお越し下さい!  
            by 広報担当 美紀 


スポンサーサイト



テーマ:クラシック - ジャンル:音楽