fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

10 | 2005/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



定期演奏会

なかなかいい演奏会でした。
いい緊張具合だったし(いや~、マジで緊張しました。)お客さんもいっぱいだったし(チケット完売だったらしい)。

例のコラールもうまくいき、鬼のような顔をしてた指揮者が一瞬ニコッとしたらしい。
私は気づかなかったけど。あとで皆が教えてくれました。
よかったよかった。

うまくいかないとこがなかったわけではないけど、それを上回って自分では頑張ってできたので◎にしておこうと思う。

しかし、満席ていいもんだなあ。
会場が熱気でいっぱいになる感じ。
お客さんも一緒に皆で演奏会作ってる感じ。
これがやめられない理由なんだろうな。
特に演奏が始まる直前と終わった直後のみんなが息までもひそめてシンと静かになるその一瞬が好きなんですよ。変??

ソリストのカミュカさんもホントにブラボーでした。
すんごい上手い!!
歌心も満載だし。
テクニックもすごいし。

はてさて、今回初めてドヴォコンとやらを触ったわけですが、いいですね~。
弦楽器のコンチェルトだと、チャイコフスキーのヴァイオリンコンチェルトが好きだったんだけど、このドヴォルザークのチェロコンチェルトもはまりそう。
なんか、宗教的な音楽に聞こえる気がします。
祈りみたいな、救いみたいな、ひとすじの光みたいな音が出てきたり。
ホントにキレイ。
バックのオケも。
コンチェルトってわりと3楽章まで行くとテクニック的に終わってしまっておしまいってイメージがあるんですけど、この曲は3楽章まで行っても音楽が溢れてる感じ。
まだ聞いたことない方は是非聞いてみてくださいね。
オススメ。

そういえば、満席御礼ということで会館から大入り袋もとい、お菓子をいただきました。そういうのあるんですねえ。

    BY林ゆ

スポンサーサイト



テーマ:クラシック - ジャンル:音楽