fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

02 | 2006/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



帰郷



明日は母校(高校)のOBコンサートということで帰郷。
車で帰るはずが朝、母から「チェーン規制」という忠告を受けたので急遽電車に変更。
一体、北陸の春はいつ来るのやら・・・。
帰る途中、案の定雪景色になりがっくり。
ちなみに写真は雪雲と思われます。

小松というところはわりと吹奏楽も盛んで吹奏楽コンクールも盛り上がっている。母校には芸術コースというものもあるし、毎年その中の何人かは音楽大学に進んでいる。
だけれどその後の行方というのがあいまいなことが多い。
こんなに音楽大学に進んでいるのにみんなその後何をしているのか・・・。
地元で演奏活動を続けるという人が極めて少ないように思う。
そのせいか、そういう人達の演奏会も少ないし、あったとしても今度はなかなかお客さんが入らない。

そういう状態から脱出しようとしたのが明日行われる「ジュピターコンサート」だ。
小松から出たのだから今度は小松に音楽を普及しようというわけだ。
去年、立ち上げて第一回目の演奏会をした。
なかなか楽器を続けていて地元にいるという人が少ないため、運営が大変。
だけど、地元にいる人達のおかげで成功に終わり、明日さらに第二回を迎えることができるのだ。
まだ学生の人もいるし、卒業して音楽活動している人もいる。
小さな同窓会のようなものだけど、みんながどう変わったか、どう吹くのかとても楽しみにしている。
私はといえば、明日はステマネ(ステージマネージャーの略)。まあセッティング係のようなものだ。去年演奏したので今年は遠慮してみた。
明日みんなが気持ちよく頑張れるようにしっかり働こうと思う。
BYゆっこ


スポンサーサイト




ひなまつり



今日はひなまつり。
先日行った、あかつき幼稚園にも立派なおひなさまが飾ってありました。

これは私の部屋のおひなさま。かわいいでしょ?

by稲み