fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

07 | 2006/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



高校野球

時折スポーツ観戦をするのだが、今年の高校野球おもしろかった!
ハラハラ、ドキドキ、まるで映画みたい。駆け引きもおもしろい。
決勝戦、移動中の為ラジオで聞き、大慌てで家に帰りテレビに食いついた。
引き分けのすがすがしいこと!
こうなったらどちらも優勝だ!
この引き分け試合の後、監督のアドバイスはいったいどんな言葉だったのだろう??生徒をケアし、次の試合までの集中力のもっていきかた、あの後の時間の過ごし方等、教えてほしい・・・。

次の日も大慌てで家に帰りテレビに釘付け。
最後の最後までおもしろい試合だった。

ハンカチ王子なんてかわいらしいネーミングがついてしまった斉藤投手。
あの集中力、冷静さ、見習いたい・・・。
ピンチの時、選手がマウンドに集まり天を仰いで目を閉じた光景が印象的だった。
イメージトレーニングなんて当然やってるんだろうな。
すばらしい試合の裏には涙の出るような努力の積み重ねがあると思うと実に感動的です。

今週末いよいよ吹奏楽東海大会。
音楽に勝ち負けはないと思っているが、それでもこまか~い所まで練習し、自分自身を高い所までもっていく努力は自分に勝ち負けがついてもいいように思う。努力できるよう、音楽を大好きに思えるよう、ここ一番で力が出せるよう指導していくのが私の役割だとおもう。
多くの子供たちが高校野球を見て野球の素晴らしさを感じたように、未来の音楽家を育てていくことが役割なんだなあと、つくづく感じています。

明日はロゼの演奏会。
体力勝負なのです・・・。

                      テューバ加藤日名子

スポンサーサイト