fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

07 | 2006/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



アスパッハ到着

a.jpg

今日はウィーン~ザルツブルグ~アスパッハの移動日。こちらに留学している方と合流してアスパッハの町にやってきました。

まず一言。 「寒い」
長袖2枚着ても寒いです。
泊まるところは、演奏会をする教会のすぐ近くの小さなホテルで、入ってすぐこんなチラシが。
a2.jpg

なんと私たちのチラシじゃないですか!!
Ensemble Pegasusと書いてあります。写真は5年前チェコに遠征した時のもので、テルキナさんが写ってますね!

明日は教会で練習です。

by稲み
スポンサーサイト




すばらしい!



東海吹奏楽コンクールに出かけました。
今年は聴けるだけ聴こうとはりきって朝から・・。
どの学校も良い所がたくさんあり、自分の中学時代よりはるかに上手くびっくりしました。
こうして聴き比べると、東海大会より先を目指している学校の演奏には力があります。東海大会出場だけでも素晴らしいのですが、音楽にこれでよし、ということはありません。もっともっと先を見つめて勉強していってほしいものです。

テューバのレッスンだけ行っている学校も何校か出場していました。
みんなレッスンの時より上手くなっていて嬉しい・・・。

一際力を入れている学校があります。
県大会終了後からは出来るだけ通いつめ、私に出来るだけの事をしようときびしく詰めてきました。
ここまでか・・・いやいやまだもう少しいける・・・駄目かも・・自分の中でも葛藤があり、悩んでいました。
結果は・・・全国大会出場。
これで3年連続・・・。
ホントに、ホントに嬉しかった!
この学校の魅力は一言、先生。
やさしくもあり、厳しくもあり、よく勉強もしている。
教師としても大変なのに、音楽に対する努力を惜しまない。
同じ女性として尊敬しているのです。

それにしても楽しい演奏でした。
もう少しこのメンバーと音楽の勉強が出来ることと、もう一度、このすばらし演奏が聴けると思うと嬉しい限りです。

                   テューバ加藤日名子