fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

10 | 2006/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



徳永英明20th Anniversary Orchestra ConcertTour 2006

セントラル愛知交響楽団にて、徳永英明さんのバックをしました~。
20周年記念の企画として、オーケストラとのコラボレーションがテーマとか。
いい企画ですなあ・・。
しかも、その土地のオーケストラを使ってのことだそうで、音楽と人との出会いがまたそこでなされるんだなあって感じです。

私にとって、徳永さんは失礼ながらあまり知らない人で、そういえば、中学の時に吹奏楽部で演奏したなあとか、そんな感じ。
顔もあまり浮かんでこないようなそんな人でした。

が、お会いしてみると、カッコイイっすね~。
もう惚れ惚れです。
全く45歳には見えません。
まあ、若く見えるとかでもないんだろうけど、渋い!!
とにかくカッコイイの一言ですね。
間近で拝見できなかったのが残念でした。

そして、さらによかったのは歌声☆
ちょっとハスキーな感じで、でも透明感のあるいい声でした。
しかもそれが、オーケストラと混ざり合って素敵!!
気持ちよかったなあ。
演奏しつつ癒されました~。

と、2日間のライブも終わり、徳永さんともお別れなんですが、
ワタクシ、美紀さんと一緒になんとCD買っちゃいました♪

ということで、車内BGMはただ今、徳永英明です。
でも、CDはオーケストラバックではないんですよね。
それが残念だったかも。
あの響き好きだったからな~。
また、記念CDとか出るんでしょうか・・・。

声ってやっぱり最大の楽器だよなあ・・・と思ったライブでした。

そうそう、ライブ前のチューニング(音合わせ)で、今回はピアノも入るので、ピアノからA(ラ)の音をもらってまずオーボエが吹くんですが、2日目のライブでピアニストが間違えてG(ソ)の音を出す、というハプニングもありました~。
緊張がほぐれて思わずにっこりでしたね~。

名古屋のライブ、盛り上がったようで、2部の始めからスタンディングになったのにはスタッフの方が驚いてましたね~。
さて、この後もツアーは続くみたいですが、この勢いのまま是非頑張っていただきたいですね。

   BYゆっこ

スポンサーサイト