fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

11 | 2006/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



あと少し

もうすぐ何だか楽しそうなクリスマス。
街中は綺麗にライトアップされていて、美味しいディナーを食べたりするにはピッタリの時期です。先日の豊山町の帰り名古屋駅周辺で買い物へ。平日なのにすっごく混んでいたっけ。
あと少しで2006年も終わってしまう。
それなのに、まだまだ宿題のように楽譜があって、あっちは曲を聴かなければ、こっちはまだ吹きこなせない。
楽譜をケースにいつも忍ばせておけば、いつの間にかさらっと演奏できれば良いのに!!
と思いお呪いのようにとりあえず持って歩いてはいるものの、結局まだダメ。
このままでは年が越せな~~い。

演奏の機会を与えられてとっても嬉しいはず。でもとってもシビアな本番や私にとって大曲が続くとさすがに体もキツイ。
モーツァルト生誕250年の一年で終わるのかと思いきや、12月に入ってからはやはりベートーヴェンだったりする。
自分の本番だけならそうは無いのだけれど、社会人の生徒さんが○○市民オーケストラで『9番です』、『8番です』ということもあってレッスンもまたシンフォニーです。
『第9』って難しいし、とにかくスタミナも必要! 序曲はワーグナーらしい、こっちも大曲!
アマチュアオケの中でもエキストラとしてその人は別のオケに行っているようで秋には別のシンフォニーを持ってきていた。 
働きながら休日をオケの練習やレッスンに時間を使うって実はもの凄くホルンが好きってことです。 本番まであと数日のようだから頑張って欲しい。
私もホルン好きなんだからもう少し頑張ります!
つい最近、初めてのレッスンでベートーヴェンのホルンソナタを持ってきた生徒さんもいます。
なんとかあと数日で吹けるようにしなければ、してあげたい。といってもこの曲こそ本当にド・ミ・ソが主体の難曲と思うのですが・・・
クリスマス前にベートーヴェンで悩んでます。
そういえば彼の映画が最近あるみたい、誰か観ましたか?
             by 美紀
スポンサーサイト