fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

11 | 2006/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



colors -アナタハ、何色デスカ?



この企画は、名古屋芸術大学 音楽学部 音楽文化応用学科・音楽文化創造学科の学生さん達が、企画・運営・作曲、演出を行って、オーケストラによる演奏というアナログとスクリーンに映し出される映像によるデジタルとを融合させた、21世紀型の新しいコンサートである

という演奏会が今日ありました。
毎年行って、今年で4回目となるそうです。
いやあ、すごいパワーです、エネルギーです。
オーケストラの演奏あり、映像あり、演出あり、合唱あり・・・。
いろんなことが次から次にあるんですよね。
今回の曲数、なんと17曲。
そして、+BGM。これは昨日の練習の時に録音しました。

・・・はっきり言ってきつかったです。
スタミナ、ボロボロ。
これでもかっていうくらい吹かされました・・・。
鬼のような演奏会でしたねえ。

と言っても、一つ一つの曲はしっかり曲名から連想されるようなステキな曲ばかりでした。
キレイな曲もたくさんあったし。
なんだけど、皆全力投球してるから、演奏側は大変。
休む間なんてありません。
例えば、シンフォニーなんかやってると、休みの曲みたいなのありますよね。
一息つけるような。
それがないんですよね。
次から次に物語が移り変わっていって、最後は派手にエンディング。
一曲ならまだしも、それが17曲となると・・・・。
・・・・ねえ。

映像を使うので、ステージ上があまり明るくないんです。
で、譜面灯がつくんですが、ちょっとやっぱり見にくいんですよね。
で、全然知らない曲だし・・・で目が頭が神経がボロボロ。
やっぱり学生さんということもあって、楽譜の書き方も演奏者にあまりまだやさしくないんですよね。
6/8拍子なのに、3/4みたいな書き方をしてたり、パソコンで作ってるからか、臨時記号を付けた次の小節で、その音を戻すように親切に記号を書いたりはしてなかったり。
本番前、私の楽譜はなんだか学生のようになってました・・・。
だって、間違えたら話にならないもの。
引っかけられそうなところ、見にくい所は自分で大きく書いたり。
まあ、そのおかげでうまくいったわけですが。

ということで、今日はゆっくり休みます。

   Byゆっこ
スポンサーサイト