fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

09 | 2007/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



旅行記~トロムヴォーンカフェの旅~

前回、鹿児島にいた時にゲットした話で、「トロンボーンカフェというものがあるらしい」との噂を聞きつけ、タイミングをうかがってた私。
そして、チャンスがやってきた!
今夜を逃すと明日もう沖縄に行ってしまうので、こりゃもう行くっきゃない!!
・・・ここで、問題なのが団体行動。
どうしても途中休憩とか入ってしまうし、自分の思い通りにはなかなかいきません。
結局、ホテルに着いたのが夜8時前。
このトロンボーンカフェはいくつか店舗があるらしいのですが、この時間開いてるのはどうやら本店が一番確率が高い。
なんだけど、交通手段が不便・・・。
でもせっかくなんだから行こう!とのことでシータクで行ってまいりました。
車だと結構近いようです。

行って発見したこと。
「トロンボーンカフェ」じゃなくて「トロムヴォーンカフェ」だったこと。


外観はこんな感じ。
ステキでした☆☆☆
明るいところで見たかった!
20071030094104.jpg

店内にあったトロンボーンはこれのみでした。
ちっちゃいけど、かわいい♪
20071030094113.jpg

店内の様子。
20071030094124.jpg

せっかく来たのだから食事しよう、とのことでコーヒーで使われてるカップはやっぱりこういうもの☆
20071030094145.jpg

グラタンを頼んだらこんなに豪華なものが。
すごくおいしかったんですが、絶対2人で1つですよ!
店員さん教えてよ・・。
20071030094157.jpg

デザート付き♪
20071030094206.jpg

何か、ここに来た記念が欲しい!と考えてた私達。
だけど、マグカップとかお皿じゃ持って帰れないし。
ステッカーとかないかなあ、なんて相談してたりして。
で、結局自分達の説明をし(してもらい)、ステッカーシールをゲッツ☆
楽器ケースに貼るからね~!!
20071030094216.jpg

最後に、なんでこういう名前なのか、聞いてみると、創業当時のマスターがトロンボーンを吹いてたそうな。
だけど、それがどういう人なのかはわからず仕舞い。
残念。
なんでトロムヴォーンなのかも。
「ム」はまだあるにしても「ヴォ」は明らかに違うもんね。
なんかそのまま使うとひっかかったりするのかしら。
ま、とにかく目的達成!万歳☆

    BYゆっこ

スポンサーサイト