fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

10 | 2007/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



闇ジャズ

主にアメリカで活動しているトランペット奏者、ヒロ野口さんの「闇ジャズ」講座に近藤さんと参加しに京都まで行ってきました。

ヒロ野口さんは、私たちと同じように金管5重奏もやっています。でも、世界的に有名な、「アトランティックブラスクインテット」というグループで吹いていらっしゃいます。

ヒロさんは、ジャズの世界にも精通していて、実際に聴いたアドリブやリズムはとてもかっこよかった!!!
そんなヒロさんが、初心者やクラシック奏者にもわかりやすく、アドリブを吹けるまでにしてくれる講座を開くというので、はるばる京都まで出向いたというわけであります。

しかし。

はじめっから難しい言葉の羅列とともになれない英語読み音名・・・(クラシックではよくドイツ読みをします)
私と近藤さんはぽかんと口をあけて目が点になっていました。

どうしよう。うちら全然わかんない・・・

と不安もつかの間、そのまま実践に入ってしまったので、これはやるしかない。ブルースは12小節1コーラスが基本、コードはこれ、ということだけ紙に殴り書きして曲がりなりにもなんとかやりました。

だんだんわかってくると楽しくなってきました。
それと同時に、ジャズをやっている人はこんなに込み入ったことを頭で考えながらアドリブを吹いているのか、と感心し尊敬しました。
ゆっこさんの旦那さまもってことですよね。すごい!すごい!!

一緒に受講した人はさまざま。
京都大学で数学を専攻している、京大オケのトランペットの人。ロータリーのC管を持ってました。
同じく京大で、単位がやばいので休学して、京大オケだけやっているトランペットの人。
京都市芸術大学を卒業してヤマハの講師をやっているトロンボーンの人。
42歳からトランペットを始めたという女性。

しかし、みんなアドリブうまっ!!
この闇ジャズ講座はもう何度か開催されているようで、受講を重ねてみんな着実にうまくなっていっているんだなと思います。

私たちも参加してよかった!やってみるもんだなと思いました。
これからはちょっとだけジャズの吹き方がうまくできそうな予感がします。

あっ、ヒロさんロゼのCDお買い上げありがとうございました!

BY稲み
スポンサーサイト