CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。 私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com
プロフィール
Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。
みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆
メンバー:
稲垣路子(トランペット)
近藤万里子(トランペット)
杉浦美紀(ホルン)
照喜名有希子(トロンボーン)
加藤日名子(テューバ)
☆コメント大歓迎です☆
皆さまのお声をどしどし
お聞かせくださいませ。
♪演奏のご依頼も承ります。
詳しくはホームページまで!!
http://
brassrose5.com
♪メールでのご要望、
ご質問もお気軽にどうぞ。
info@brassrose5.com
カレンダー
12
| 2008/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
最近の記事
2016年 元旦 (01/01)
メリークリスマス!!! (12/24)
ロゼレギュラーコンサートvol.4東京公演終了~♪ (12/22)
いよいよ (12/22)
明日は! (12/21)
最近のコメント
:2016年 元旦 (05/22)
テル:お久しぶりです (12/04)
いとう:初夏のコンサート (07/07)
加藤日名子:一宮市消防音楽隊 (11/13)
前川:一宮市消防音楽隊 (11/12)
前川さん:一宮市消防音楽隊 (11/11)
前川:一宮市消防音楽隊 (11/08)
月別アーカイブ
2016年01月 (1)
2015年12月 (4)
2015年11月 (6)
2015年09月 (1)
2015年06月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年07月 (1)
2014年05月 (1)
2014年03月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (3)
2013年10月 (4)
2013年09月 (1)
2013年08月 (4)
2013年07月 (10)
2013年06月 (2)
2013年05月 (5)
2013年04月 (6)
2013年03月 (6)
2013年02月 (8)
2013年01月 (5)
2012年12月 (13)
2012年11月 (14)
2012年10月 (14)
2012年09月 (13)
2012年08月 (15)
2012年07月 (18)
2012年06月 (14)
2012年05月 (17)
2012年04月 (14)
2012年03月 (12)
2012年02月 (13)
2012年01月 (11)
2011年12月 (15)
2011年11月 (18)
2011年10月 (17)
2011年09月 (12)
2011年08月 (12)
2011年07月 (15)
2011年06月 (11)
2011年05月 (10)
2011年04月 (13)
2011年03月 (10)
2011年02月 (20)
2011年01月 (18)
2010年12月 (20)
2010年11月 (21)
2010年10月 (13)
2010年09月 (12)
2010年08月 (13)
2010年07月 (23)
2010年06月 (18)
2010年05月 (19)
2010年04月 (21)
2010年03月 (18)
2010年02月 (16)
2010年01月 (17)
2009年12月 (12)
2009年11月 (22)
2009年10月 (23)
2009年09月 (14)
2009年08月 (17)
2009年07月 (18)
2009年06月 (13)
2009年05月 (16)
2009年04月 (17)
2009年03月 (19)
2009年02月 (20)
2009年01月 (14)
2008年12月 (10)
2008年11月 (13)
2008年10月 (30)
2008年09月 (17)
2008年08月 (19)
2008年07月 (12)
2008年06月 (20)
2008年05月 (17)
2008年04月 (24)
2008年03月 (39)
2008年02月 (32)
2008年01月 (29)
2007年12月 (24)
2007年11月 (32)
2007年10月 (25)
2007年09月 (34)
2007年08月 (22)
2007年07月 (26)
2007年06月 (27)
2007年05月 (29)
2007年04月 (26)
2007年03月 (21)
2007年02月 (6)
2007年01月 (9)
2006年12月 (23)
2006年11月 (9)
2006年10月 (11)
2006年09月 (17)
2006年08月 (39)
2006年07月 (19)
2006年06月 (25)
2006年05月 (23)
2006年04月 (23)
2006年03月 (21)
2006年02月 (19)
2006年01月 (16)
2005年12月 (22)
2005年11月 (23)
2005年10月 (36)
2005年09月 (29)
2005年08月 (26)
2005年07月 (27)
2005年06月 (21)
2005年05月 (21)
2005年04月 (8)
カテゴリー
未分類 (15)
♪コンサートのお知らせ♪ (171)
音楽 (735)
徒然なるままに (880)
愛すべき動物達 (30)
ブログ内検索
リンク
ブラスアンサンブル・ロゼ ホームページ
赤渋出版 HP
鬼頭 哲 ブラスバンド HP
hair ease HP
Takeji Ooi Original Bakery
ひとりごと。(blog)
喇叭座 HP
喇叭日和 (blog)
フクロウはうす HP
木枯らしの森ぶらす HP
An die Musik~音楽に寄せて~みい’sページ
クラシカルミュージシャン! (blog)
クラシック無名名曲集 (blog)
コルネット!こるねっと!!Cornet!!! (blog)
拓也の土俵(blog)
♪Le chat des bois♪
毎日書かなくても日記なのか
Mackyのトランペッター日記
蓼科バスーンカルテットのブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
発表会その2
受験生の演奏が終わると、先生のクラスの大学生の演奏に移りました。
1年生から順番に1曲ずつピアノ伴奏で演奏していきます。
これまた難しい曲をやっている。
1年生の子は、私が3年くらいにやった曲。みんながよくはずすハイトーンはばっちり決めてました。なかなかじょうずな子。
2年生の子はバッハという冒険をしていました。バッハのような曲を金管で演奏するのはとても難しいのです。これまたじょうず。良い音でした。
3年生2人は同じ曲を演奏しました。ヒンデミット。全楽章。きつい~~!!好きな曲ですが、全楽章を2回聴くのはしんどい・・。
4年生はトランペットの名曲フンメル全楽章をEs管で。なかなか頑張っていました。細かい音符がしっかり聞こえてよかったです。
大学院1年生はなかなかな難曲にチャレンジしていましたが、とっても上手でした。ロータリートランペットで演奏していて、やわらかく豊かな音、しかしフォルテは輝かしい。ちょっと焦りを覚えるほど良い演奏をしていたと思います。
最後は先生も加わっての演奏。やっぱり、さすがというか、いろんなことを経験してきての演奏だなあと感じました。
なんだか、講評みたいになってしまいましたね・・。
学生にはもっともっと練習してうまくなってほしいと思います。
残念ながら、仕事を頼めそうだな、と思ったのは大学院の子だけ。
でも、私も現場で学んだことがほとんどといってもいいくらいです。
これからも積極的に学生のみんなと触れ合う機会を持ちたいと思いました。
できたら一緒に演奏するチャンスがあるといいですね!
BY稲み
スポンサーサイト
【2008/01/15 19:36】
|
音楽
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
お気に入り
今年ももう半月がたちますね。はやいものです。
日名子さんが書いていたニューイヤーコンサートは私も出演していて、お正月も元旦からしっかり練習していました。いや~、3時間の演奏会、トランペットもテューバほどではありませんが、出番がばんばんあるわけではないので、オシリが痛くなっちゃいました。
さて、「息ぴたりブラス」と紹介されていたロゼの小松公演のとき、ある方からロゼのみんなにひとつずつこんな素敵な九谷焼のカップをいただきました。
実はわたし、これ超お気に入りです!!
食器なんかが好きで、よくキッチン用品売り場や食器売り場を見て歩いています。
マグカップだとコーヒー飲むのには大きすぎるんですよね。カフェオレならいいんですけど。
これはコーヒーを飲むのにほんとにちょうどいいし、なによりこの素材感とお花のデザインが素敵。和洋折衷のような感じで、毎日かなり気に入って使っています。
私のは桜のように見えるけど、みんなもおんなじ柄なのかなあ?
BY稲み
【2008/01/15 18:18】
|
徒然なるままに
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
copyright © 2005 CAFE de ROSE all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
. / blog designed by
L'Imagination