fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

01 | 2008/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



鬼頭ブラスの事

鬼頭ブラス

数年前から参加している「鬼頭 哲ブラスバンド」の2月9日名古屋公演、2月11日東京公演も無事終了しました。聴きにきてくださったお客様、特に名古屋は大雪にも拘わらず沢山のお客様に聴いていただき嬉しく思います。
楽器を始めた中学時代楽しく音楽する!
人と一緒に演奏するってすばらしい!!なんて思いはまっていった吹奏楽。
高校は吹奏楽コンクールに焦点を合わせ、音色、音程、フレーズなど細心の注意を払い音楽する事を学び、美しいモノはそろったモノ、はみだす事は許されず、当然音楽大学もその延長にあるわけで・・・・。
間違える事は絶対ダメ、音程の乱れも、音をはずす事も当然NG。そりゃそうですよね。オーケストラなんかで音をはずせばあちゃちゃ~~。聴いているお客様も不快ですよね。
美しいモノなんですから。
数式と同じなんですから。
大編成のエネルギーの集合体はそれはそれは快感ですから。

人間的に少々問題があっても上手ければ何でもよし、逆を言えば下手な人は人格までも否定されてしまう、悲しい思いを何度もしてきました。努力が足らないといえばそれまでですが・・・。
今も楽器の技術向上は不可欠で、音色、和音の美しさも当然だとおもいますが、それプラス表現の豊かさ、おもしろさ、下手でもそのフレーズを味のあるモノにする、それに心を打たれる自分もいるのです。
そういう意味で、鬼頭ブラスはその人材の宝庫とでもいいましょうか。
だから聴いているお客さまも、演奏している側も熱くなるのかな。

鬼頭ブラスの公演から数日すぎましたが、なぜか頭の中に「サヨナラ犬」が流れています。
まだ聴いた事のない方、是非一度聴きにきてくださいね。

                                      テューバ加藤日名子




スポンサーサイト