CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。 私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com
プロフィール
Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。
みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆
メンバー:
稲垣路子(トランペット)
近藤万里子(トランペット)
杉浦美紀(ホルン)
照喜名有希子(トロンボーン)
加藤日名子(テューバ)
☆コメント大歓迎です☆
皆さまのお声をどしどし
お聞かせくださいませ。
♪演奏のご依頼も承ります。
詳しくはホームページまで!!
http://
brassrose5.com
♪メールでのご要望、
ご質問もお気軽にどうぞ。
info@brassrose5.com
カレンダー
02
| 2008/03 |
04
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
最近の記事
2016年 元旦 (01/01)
メリークリスマス!!! (12/24)
ロゼレギュラーコンサートvol.4東京公演終了~♪ (12/22)
いよいよ (12/22)
明日は! (12/21)
最近のコメント
:2016年 元旦 (05/22)
テル:お久しぶりです (12/04)
いとう:初夏のコンサート (07/07)
加藤日名子:一宮市消防音楽隊 (11/13)
前川:一宮市消防音楽隊 (11/12)
前川さん:一宮市消防音楽隊 (11/11)
前川:一宮市消防音楽隊 (11/08)
月別アーカイブ
2016年01月 (1)
2015年12月 (4)
2015年11月 (6)
2015年09月 (1)
2015年06月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年07月 (1)
2014年05月 (1)
2014年03月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (3)
2013年10月 (4)
2013年09月 (1)
2013年08月 (4)
2013年07月 (10)
2013年06月 (2)
2013年05月 (5)
2013年04月 (6)
2013年03月 (6)
2013年02月 (8)
2013年01月 (5)
2012年12月 (13)
2012年11月 (14)
2012年10月 (14)
2012年09月 (13)
2012年08月 (15)
2012年07月 (18)
2012年06月 (14)
2012年05月 (17)
2012年04月 (14)
2012年03月 (12)
2012年02月 (13)
2012年01月 (11)
2011年12月 (15)
2011年11月 (18)
2011年10月 (17)
2011年09月 (12)
2011年08月 (12)
2011年07月 (15)
2011年06月 (11)
2011年05月 (10)
2011年04月 (13)
2011年03月 (10)
2011年02月 (20)
2011年01月 (18)
2010年12月 (20)
2010年11月 (21)
2010年10月 (13)
2010年09月 (12)
2010年08月 (13)
2010年07月 (23)
2010年06月 (18)
2010年05月 (19)
2010年04月 (21)
2010年03月 (18)
2010年02月 (16)
2010年01月 (17)
2009年12月 (12)
2009年11月 (22)
2009年10月 (23)
2009年09月 (14)
2009年08月 (17)
2009年07月 (18)
2009年06月 (13)
2009年05月 (16)
2009年04月 (17)
2009年03月 (19)
2009年02月 (20)
2009年01月 (14)
2008年12月 (10)
2008年11月 (13)
2008年10月 (30)
2008年09月 (17)
2008年08月 (19)
2008年07月 (12)
2008年06月 (20)
2008年05月 (17)
2008年04月 (24)
2008年03月 (39)
2008年02月 (32)
2008年01月 (29)
2007年12月 (24)
2007年11月 (32)
2007年10月 (25)
2007年09月 (34)
2007年08月 (22)
2007年07月 (26)
2007年06月 (27)
2007年05月 (29)
2007年04月 (26)
2007年03月 (21)
2007年02月 (6)
2007年01月 (9)
2006年12月 (23)
2006年11月 (9)
2006年10月 (11)
2006年09月 (17)
2006年08月 (39)
2006年07月 (19)
2006年06月 (25)
2006年05月 (23)
2006年04月 (23)
2006年03月 (21)
2006年02月 (19)
2006年01月 (16)
2005年12月 (22)
2005年11月 (23)
2005年10月 (36)
2005年09月 (29)
2005年08月 (26)
2005年07月 (27)
2005年06月 (21)
2005年05月 (21)
2005年04月 (8)
カテゴリー
未分類 (15)
♪コンサートのお知らせ♪ (171)
音楽 (735)
徒然なるままに (880)
愛すべき動物達 (30)
ブログ内検索
リンク
ブラスアンサンブル・ロゼ ホームページ
赤渋出版 HP
鬼頭 哲 ブラスバンド HP
hair ease HP
Takeji Ooi Original Bakery
ひとりごと。(blog)
喇叭座 HP
喇叭日和 (blog)
フクロウはうす HP
木枯らしの森ぶらす HP
An die Musik~音楽に寄せて~みい’sページ
クラシカルミュージシャン! (blog)
クラシック無名名曲集 (blog)
コルネット!こるねっと!!Cornet!!! (blog)
拓也の土俵(blog)
♪Le chat des bois♪
毎日書かなくても日記なのか
Mackyのトランペッター日記
蓼科バスーンカルテットのブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
伴奏合わせ
雨ですね~。
明日から組んでいるトロンボーン・カルテット・アンジュの合宿です。
去年も行って、今年はもう少し人数が増えました。
毎年少しずつ人が増えていくといいなあと思います。
楽器で皆で遊べるといいかな、と。
自分の生徒も連れて行きますが、いろんな人にレッスン受けれるっていうのも良いところ。
いろんな人がいろんな考えを持ってますから。
引き出しを増やせるチャンスだったりします。
皆それぞれ苦労してきた人達なので、そういうところも参考になると思うし。
来年は参加したいって方いましたら、是非お待ちしてます☆
・・・・ここに詳細乗せるの忘れてました・・・来年は。
さて、雨といえば、このメンバーの中に雨男がいるんですね~。
ホントに困ったことだ。
去年も雨降ったしな~。
明日も微妙っぽいですが、どうにか復活してもらいたいところです。
今日は4/6のサロンコンサートの初伴奏合わせ。
初めてのピアニストでしたが、とても楽しめました。
やっぱりソロやる機会ありがたいなあ。
あんまり、というかほぼないし・・・。
しかも、何曲もって初めてだわ、ホントに。
MCだけが心配ですが・・・・本番までに考えよう。
このピアニスト、県芸の後輩なんですが、お互い
「会ったことありますよね~」ってしゃべってて、私はてっきり試験の伴奏で見かけてたんだと思ってたんですけど(実際見かけましたが)、実は同じ寮生だったことが判明。
一気に親近感沸きまくり。
なんか同じ時をあの寮で過ごしてたのかと思うと・・・・。
寮生話にも花が咲きまくりでした~。
さて、合宿で鬼練しようかな。
写真は最近購入したポストカード。
見つけて買ってしまいました。
私のは、昨日のワンコちゃん。
これははりねずみ収集家の稲みさんにあげようかと☆
今度渡すわね~。
BYゆっこ
スポンサーサイト
【2008/03/30 23:09】
|
音楽
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
チューリップ
しっかり咲いてくれました♪
本当は昨年内に植えなければいけなかったのですが、怠けて今年に入ってから植えました。
しかも、5球しか植えなかったのですが、みんなすくすく伸びていて、これだけもう咲きました。
実家ではきちんと年内にたくさん植えて植えてましたが、うちのベランダが暖かかったらしく、実家はまだ蕾も見えてこないくらい。
なるべく日のあたらない涼しいところに置いて、長持ちさせたいと思っています。
たくさんあれば、食卓にも飾りたいところなんですけどね・・。
BY稲み
【2008/03/30 14:36】
|
音楽
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
copyright © 2005 CAFE de ROSE all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
. / blog designed by
L'Imagination