fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

05 | 2008/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



愛の讃歌プチロゼバージョン

先日の四日市公演では、フリューガボーンという楽器をデビューさせた私。
せっかくならということで、愛の讃歌をそのフリューガボーンと、フリューゲルホルンで演奏。
これがまたいい感じにハモるのです。
わりと好評でガッツポーズ☆
これからも使っていけたらいいな、と思ってます。

さて、ロゼのメンバーで、トリオを組んでるのですが、その名もプチロゼ。
稲みさんと美紀さんと3人。
それで、編曲をすることになって、愛の讃歌プチロゼバージョンを作ったのです。
で、先日練習してたときのこと。
「なんかさー、私ラッパにつけたり、トロンボーンにつけたりしててなんだか八方美人な人みたい」と美紀さん。
・・・・たしかに、ラッパとトロンボーンでソロをとってるので、ホルンはどうしてもそういう役割になってくる。
「でもさ、ソロとかやってるけど、結局最後にはラッパにメロディがいくから私が譲るのよねー」と私。
なんだかんだ言い合いながら喧嘩しても結局最後にはこっちがしょうがないなーって譲ってあげるみたいな・・・。
皆で大笑い。
最後にホルンソロがちろっと出てくるんですが、ドソロなんですよ。
伴奏が何もなくて。
「なんかさー、喧嘩の仲裁に入ったものの結局勝手にうまくいっちゃって私一人・・・って感じよねー」と美紀さん。

なんて、話してて、全然曲の歌詞とは違うんだけど、愛の讃歌プチロゼバージョンが完成してしまった。
いやー、うけました。できちゃうもんですねー、昼ドラバージョン。
まあ、昼ドラよりはあっさりしてます。
そうやって聞いてもらえたらいいのになー。

あ、ロゼバージョンはまた違いますよ。
最後二人でソロやりますから~。

     BYゆっこ
スポンサーサイト