fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

08 | 2008/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



プチ旅行in長野2

お次は
マリー・ローランサン美術館
私、実は知らなかったんです、この人。
あのあと、人と喋ってたら
「カフェとかによく飾ってありますよ、クッキーのカンカンとか」
あー、なるほど!そういえば・・。

キレイだったなー。
可愛かったし。

この人、成功したかと思いきや、結婚直後に第一次世界大戦が始まって、結婚相手がドイツ人だったこともあり、その後7年間に及ぶ亡命生活をしたのだそうです。
この間に描いた絵もあったのですが、どれも冷たく寂しい感じでした。

戦後、離婚してパリに戻ってからの絵はまた全然違ったものでした。
もう夢の世界。
色使いから華やかです。

ホントに見てると夢の世界に連れていかれます。


ちょうど、【開館25周年 「セーヌは私の河でした。」"La Seine était mon fleuve." 】という企画が今日からだったようで、
新聞社の方が取材に来てました。
時間が偶然一緒で、観るタイミングが一緒だったんですよね。
結果的になんとなく同じような感じで観ることになって。

観終わって、ショップをウロウロしてると、記者の方に呼び止められ、
「感想を聞かせていただけませんか?」と。
え~~~!!!?
そんな器じゃないっす。
・・・と言ってられる状況じゃなかったので、自分なりに・・・。


その後、芸術の森彫刻公園へ。
080909_143743.jpg
ゆったり、のんびりくつろぎました。
芝生に寝転がって空を見てました。
真っ青な空。雲ひとつなかったなー。
トンボが空を飛んで・・・。
そよそよ風が吹いて。
はい、美術館より長くここにおりました。
ゆったり、のんびり、しばらくなかったからなー。

その後、念願のお蕎麦!!
080909_163115.jpg
ちゃーんと、テンプラもつけました☆美味美味♪

よし、明日から頑張ろう!
いよいよ、名フィルのオペラの練習が始まります。
ファルスタッフ!!気合いです!

     BYゆっこ

スポンサーサイト




プチ旅行in長野


今日はオフ☆
しばらく前から
「お蕎麦食べたい!」モードの私と友人。
どうせ食べるならおいしいところ→信州??
ってことで「お蕎麦食べようツアー」です。

最近はETCのおかげで安く行けてお得☆私の強い味方です。
・・・朝早いのがツライですけどね・・・。

お蕎麦だけじゃもったいないので、またまた私の強い味方「るるぶ」にて行き先を決定☆
残念ながら日帰りだったので、「蓼科」にしました。

・バラクラ イングリッシュガーデン
・マリー・ローランサン美術館

を目的に☆
もうバラって季節ではないんですけどね・・。

ではでは写真お楽しみあれ~。
080909_120054.jpg
この場所が一番気に入りました。ホントはバラの道が続くはずなのだと思いますが・・・。
でも今見ててもステキです。

080909_120835.jpg 080909_122639.jpg 080909_133821.jpg

途中、写真展みたいのもあって、
「あ~本当はこういう風になってるのね~」「いい季節に来たらこんな花咲いてるんだね~」
なんておしゃべりしつつ。

気分はホントに英国モード。
080909_122620.jpg 080909_121710.jpg 080909_132913.jpg
自分も写真家になったかのように撮りまくり。
目指せ!ポストカードって感じです。

お食事できるところも
080909_121408.jpg
こんな感じで雰囲気あります。
・・・・が松なのが・・・・。どうなんだろ。
入り口には
080909_121505.jpg
こんなトルネードみたいな木も。

お蕎麦を食べるので、ここではティータイム☆
スコーンもおいしかった~。
080909_124531.jpg

しばし英国旅行気分を味わいました~。
080909_123503.jpg
今度はバラの季節に来たいなあ。6月!!!
しっかし、こんなところ、やっぱり女子じゃないと行かないよね~。
女の子でキャッキャいいながら楽しみました。

~次に続く~

    BYゆっこ