fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



食欲・スポーツの秋

ロゼの本番の日はとても晴天の確率が高いですね。
本番前日、涼しくなったから このブラウスにジャケットを着ていこうかな~、って考えていても
暑いからやっぱりこっちの半袖するか、ってことに何度もなってます。

芸術の秋のはずが、中心は食欲!
果物では紅玉リンゴ、魚は毎日のように秋刀魚、栗きんとん&抹茶、
そしてなんといっても新米!
土鍋で炊いたごはんは塩をパラリで食べると幸せ。

食べるためには運動してエネルギーを消耗しないといけないので、最近またジム通い。
今回はいろんなプログラムのある所なのでワクワクして行ってます。
どうしても 「レッスン」「プラクティス」などという単語に反応してしまって
真面目に取り組みたくなるので少々体がお疲れ気味。

音楽のかかったスタジオで身体を動かし、ダッシュでお仕事に向かい
シンフォニーなんかを演奏となった日は耳がついていけないことを知りました。
あんまり欲張るとダメなんですね。
一日に2つも3つもは無理みたいなので音楽の日はおとなしく。

今年の秋はまだ他に「サイクリングで紅葉狩り」「秋刀魚の炭火焼き」をしたいので
予定の日、手帳には《ロゼ本番》と書いて晴れにできるか試そうかと思ってます。

                   by 美紀
スポンサーサイト