fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



鬼頭 哲ブラスバンド終了!



10月18日、鬼頭 哲ブラスバンド「風光楽談宵噺」(ふうこうがくだんよいばなし)にご来場くださったお客様、ありがとうございました!

音楽を職業にしてから20年以上がたちました。
当然、普段の仕事仲間は音楽を職業とした人たちです。
一流音楽大学を卒業し、留学なるものをして、楽器を取り扱う事に非常にすぐれ、オーディションに合格し、コンクール入賞し、音大の教授になり、輝かしい学歴のある人、そんな人たちがたくさんいます。音楽はそんな人だけが必要とされているんだな~と、自分の無力さに唖然とし、涙し、悲哀もたくさん経験してきました。
ロゼの中でも私に適う人はいないでしょう(笑)
涙しながらもこの仕事が止められなかった自分がなさけないのか、誇らしいのか・・・。
仕事は何でも大変です・・上司がいて部下がいて、音楽家の世界も徒弟制度がしっかりありますから、中間管理職の私としては、非常にいや~な年周りですよね。
「おばさん」と呼ばれ、「お局さん」と呼ばれ。
若けりゃいいんかコノヤロウーーー!!!と何度叫んだことか(笑)
音楽を仕事としてて、たま~に良いことがあり、楽しい事がある、そんな感じですかね。
いまだに、自分の「売り」を模索する毎日です。

そんな生活の中で「鬼頭ブラス」は別格なのです。
楽器を取り扱う事にたけてなくても、音楽を楽しもうと集まった仲間たち、参加してから何年か経ちますが、ほとんど話した事がない人も多いのですが、それでも一緒に音楽をする仲間ができてよかったな~と思います。
楽しいと思う事は人それぞれ違いますが、音程・縦の線・響き・フレージング・・・できて当然なんですが、それにとらわれすぎてもいけないかな、と。鬼頭ブラスのメンバーの中には、そういう事にとらわれてください!って思う事もありますが(笑)
まずは音楽を楽しむ事、その先にいろんな付属品があるという事、「鬼頭ブラス」を聴いてくれた中高生たちがそんなふうに感じてくれたら嬉しいな、と思います。

写真は「鬼頭ブラス女チーム」。
何故、横向きかって・・・鬼頭ブラストロンボーンの小林くんが撮ってくれましたが、縦に出来なくて・・・。
なんででしょう・・・・??

                                            TUBA加藤日名子
スポンサーサイト