fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



もう桜。

ご無沙汰しております。
うかうかしてたら、もう桜が咲いています。
うかうかと言っても、ぼ~っとしてたわけじゃないんですけど・・・。

最近の出来事を振り返ってみます。

まず、2月末。(一ヶ月も経ってる・・・・)
アンサンブルペガサス・トウキョウの東京公演があり、出演してきました。
なんと、東京文化会館小ホール!!借りるのにも審査があります。
ペガサスは、毎回いろんな方々に出会える刺激的な場所。といっても、私のように毎回参加するメンバーもいるのですが、今回都合がつかなかったコアメンバーの担当パートを今回少しやらせていただきました。
マーラー3番の3楽章のポストホルンの箇所。しかも、フリューゲルではなくポストホルンで吹かせていただくことができました。
ド緊張だったけど、ほんの一部分で、オケじゃないけど、素敵な経験をすることができたなあ・・。
今回は、CD発売記念コンサートでもあり、昨年夏にスウェーデンでレコーディングしたものができあがってきたのです!大人数で、教会での演奏ということもあり、とても重厚でやわらかい響きになってます。日本ではキングレコードからの発売ですので、お近くのCDショップでお買い求めいただけると思いますが、私からもぜひ!

ペガサスのコンサートが終わった次の日から、新日本フィルハーモニー交響楽団の定期演奏会のエキストラ。
今話題のダニエル・ハーディング指揮のベルリオーズ・幻想交響曲!!!!
最高に刺激的な5日間でした!
私の吹くところは多くはなかったけれど、練習はとてもエネルギッシュで飽きることのないものでした。
もちろん、本番は、鳥肌モノ!まだ30半ばの、自分とも近い歳なのに、この違いは何だ・・・?

そして、次の週、名古屋フィルハーモニー交響楽団のオーディション。1席の枠に79名が応募。
2次に進んだのは3名。私は行けませんでした。うまく演奏できなかったわけじゃないから、足りないものを真剣に考えなきゃと思う日々であります。

そして、3月いっぱいで何年続けたかわからないほどの幸田ジュニアユースウィンドオーケストラ初心者コースの講師を辞めました。演奏活動に没頭したい気持ちからです。
もちろん、教えることを辞めてしまうわけじゃないですが(実際加納高校の講師は継続するし、4月からは新たに小松市立高校芸術コースの講師になります)、演奏活動を最優先にすべき時期は今しかないからです。
これからの私のラッパ吹きとしての人生、どうなっていくかは自分しだい。
今年は新しい仕事や大曲を何曲か演奏することが決まっています。
5月のソロの演奏会もそうです。できるかわからないし、不安がいっぱいだけど、やると決めたのは自分。やるしかないんです。
ロゼのみんなは、泣けるほど応援してくれて、協力してくれてます。心からありがとうを言いたいです。

明日から4月。私は、がんばります!!

by 稲み
スポンサーサイト