CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。 私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com
プロフィール
Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。
みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆
メンバー:
稲垣路子(トランペット)
近藤万里子(トランペット)
杉浦美紀(ホルン)
照喜名有希子(トロンボーン)
加藤日名子(テューバ)
☆コメント大歓迎です☆
皆さまのお声をどしどし
お聞かせくださいませ。
♪演奏のご依頼も承ります。
詳しくはホームページまで!!
http://
brassrose5.com
♪メールでのご要望、
ご質問もお気軽にどうぞ。
info@brassrose5.com
カレンダー
09
| 2009/10 |
11
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
最近の記事
2016年 元旦 (01/01)
メリークリスマス!!! (12/24)
ロゼレギュラーコンサートvol.4東京公演終了~♪ (12/22)
いよいよ (12/22)
明日は! (12/21)
最近のコメント
:2016年 元旦 (05/22)
テル:お久しぶりです (12/04)
いとう:初夏のコンサート (07/07)
加藤日名子:一宮市消防音楽隊 (11/13)
前川:一宮市消防音楽隊 (11/12)
前川さん:一宮市消防音楽隊 (11/11)
前川:一宮市消防音楽隊 (11/08)
月別アーカイブ
2016年01月 (1)
2015年12月 (4)
2015年11月 (6)
2015年09月 (1)
2015年06月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年07月 (1)
2014年05月 (1)
2014年03月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (3)
2013年10月 (4)
2013年09月 (1)
2013年08月 (4)
2013年07月 (10)
2013年06月 (2)
2013年05月 (5)
2013年04月 (6)
2013年03月 (6)
2013年02月 (8)
2013年01月 (5)
2012年12月 (13)
2012年11月 (14)
2012年10月 (14)
2012年09月 (13)
2012年08月 (15)
2012年07月 (18)
2012年06月 (14)
2012年05月 (17)
2012年04月 (14)
2012年03月 (12)
2012年02月 (13)
2012年01月 (11)
2011年12月 (15)
2011年11月 (18)
2011年10月 (17)
2011年09月 (12)
2011年08月 (12)
2011年07月 (15)
2011年06月 (11)
2011年05月 (10)
2011年04月 (13)
2011年03月 (10)
2011年02月 (20)
2011年01月 (18)
2010年12月 (20)
2010年11月 (21)
2010年10月 (13)
2010年09月 (12)
2010年08月 (13)
2010年07月 (23)
2010年06月 (18)
2010年05月 (19)
2010年04月 (21)
2010年03月 (18)
2010年02月 (16)
2010年01月 (17)
2009年12月 (12)
2009年11月 (22)
2009年10月 (23)
2009年09月 (14)
2009年08月 (17)
2009年07月 (18)
2009年06月 (13)
2009年05月 (16)
2009年04月 (17)
2009年03月 (19)
2009年02月 (20)
2009年01月 (14)
2008年12月 (10)
2008年11月 (13)
2008年10月 (30)
2008年09月 (17)
2008年08月 (19)
2008年07月 (12)
2008年06月 (20)
2008年05月 (17)
2008年04月 (24)
2008年03月 (39)
2008年02月 (32)
2008年01月 (29)
2007年12月 (24)
2007年11月 (32)
2007年10月 (25)
2007年09月 (34)
2007年08月 (22)
2007年07月 (26)
2007年06月 (27)
2007年05月 (29)
2007年04月 (26)
2007年03月 (21)
2007年02月 (6)
2007年01月 (9)
2006年12月 (23)
2006年11月 (9)
2006年10月 (11)
2006年09月 (17)
2006年08月 (39)
2006年07月 (19)
2006年06月 (25)
2006年05月 (23)
2006年04月 (23)
2006年03月 (21)
2006年02月 (19)
2006年01月 (16)
2005年12月 (22)
2005年11月 (23)
2005年10月 (36)
2005年09月 (29)
2005年08月 (26)
2005年07月 (27)
2005年06月 (21)
2005年05月 (21)
2005年04月 (8)
カテゴリー
未分類 (15)
♪コンサートのお知らせ♪ (171)
音楽 (735)
徒然なるままに (880)
愛すべき動物達 (30)
ブログ内検索
リンク
ブラスアンサンブル・ロゼ ホームページ
赤渋出版 HP
鬼頭 哲 ブラスバンド HP
hair ease HP
Takeji Ooi Original Bakery
ひとりごと。(blog)
喇叭座 HP
喇叭日和 (blog)
フクロウはうす HP
木枯らしの森ぶらす HP
An die Musik~音楽に寄せて~みい’sページ
クラシカルミュージシャン! (blog)
クラシック無名名曲集 (blog)
コルネット!こるねっと!!Cornet!!! (blog)
拓也の土俵(blog)
♪Le chat des bois♪
毎日書かなくても日記なのか
Mackyのトランペッター日記
蓼科バスーンカルテットのブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
日本音楽コンクールレポート②
近藤さん、小松くんと共に朝まで祝杯!!
稲垣先輩すごいよね~。
稲垣さん、いい演奏でしたね~~。
いなちう、やったね~~~。
を何度繰り返した事か☆
おいしいお酒の最高においしい話題でした。
馬場の夜は更け、朝になった。
小松くん、始発で江古田帰宅。
私たち、タクシーでホテルへ。
ちなみにこの二人はカップルではありません(笑)
私もいます。じゃまかも、ですが(笑)
10月25日、東京練馬区江古田バディで鬼頭 哲ブラスバンドライブあります。
小松くんに会いたい人、稲垣さん、近藤さん、私に会いたい人、ポップな演奏が聴いてみたい方、江古田バディに集合。
詳しくは、「鬼頭 哲ブラスバンド」 ←プチッ 検索です。
テューバ加藤日名子
スポンサーサイト
【2009/10/23 20:20】
|
徒然なるままに
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
日本音楽コンクールレポート①
近藤さんと一緒に日本音楽コンクール本選を聴きに行きました。
二人とも吹かないんですが妙に緊張してまして。
きっと稲垣さんのが落ち着いていたかも☆
5人の演奏はみんな素晴らしかった!!
どの演奏者も個性があり、聴いていてあっという間でした。
先日稲垣さんが長野での演奏の行き帰りに車中でジョリベを聴かせてくれていたので、ひゃ~~なんて難しい曲なの??と思ってましたが、5人の高度なテクニックにもびっくり。
みっちゃん、こんな事出来るのね・・・。
稲垣さんの演奏はいつものように、あたたかく、素直な丁寧な演奏、音楽的にもジョリベもハイドンも深く考えられた演奏でした。ハイドンでは思わず泣けてしまいました。また、ピアニストも素晴らしかった。管打楽器コンクールの時と同じピアニストさんでしたが、彼女のピアノすごくいい!!ソリストを引き立たせ、表に立ち裏に立ち。私もあんなふうに旋律を引き立たせられたらと思いました。
結果はまず岩谷賞(聴衆賞)から張り出されました。
これは聴いていたお客さまが一人づつ投票するんです。
おお~~稲垣路子!!
そして、第78回日本音楽コンクールトランペット部門第一位、稲垣路子!!
どひゃ~~~。腰が砕けそうになった。
いつもテレビで見ていたあの瞬間が稲垣さんなんて☆
一緒に聴いていたご両親も涙、涙、本当に嬉しそうでした。最高の親孝行ですね☆☆
管打楽器コンクールで一位をとった後、また努力してマイコンにチャレンジした事、結果がだせる事、稲垣さんの芯の強さを改めて感じました。
女性初、日本の宝になったね。
一緒に演奏できる事、素晴らしい演奏を聴かせてもらった事、私もとても幸せです。
稲垣さん、本当におめでとうございました。
早速、24日、28日と名古屋市文化事業団のロゼコンサートがあります。
詳しくはスケジュールをご覧くださいね。
テューバ加藤日名子
【2009/10/23 20:04】
|
徒然なるままに
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
発表の瞬間
写真を送ってもらいありがとうございました。
発表のときの喜びが 伝わってきます。
応援に駆けつけたみんなとの表情が とてもかわいい!
澄田さんありがとうございました by 美紀
【2009/10/23 18:01】
|
音楽
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
|
BLOG TOP
|
copyright © 2005 CAFE de ROSE all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
. / blog designed by
L'Imagination