fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



ちゃくちゃくちゃくと

昼頃からバタバタと。

とある学校にチラシを持って行き。
TS5の俊子さんから、「ドレスできました~」との連絡を受け、取りに行き。
あ、そういえば新しいステッカーのポップどうしよう・・・、きっと皆忘れてるよなあ、と
いそいそと近所の文房具やさんに行きあーでもない、こーでもないと作戦を立てながらお買い物し。
おっとっと、練習しなきゃ。これが一番大事~とポカポカ陽気をうらやましく思いつつ練習。
と、隆充さんから電話が。
あ!ステッカー来たのかしら♪
「ステッカー来ました~。今カットして袋詰めしてます。あ!大きいサイズ買い忘れました」
とのこと。
「じゃあ私買いに行きます!」
とサイズを聞いて、あと15分で閉店の文房具やにいそいそと再来店。
その後またプップカと練習してると
「こんばんは~」
とステッカーがやってきた☆

練習後、
袋詰め作業し、ポップを作り、荷造りリストを書き・・・
そういえば、ご予約分のチケットの整理をし、

あーなんだかホントに出発って感じだなあと余韻に浸っております。

いかんいかん。
荷造りせねば。
うーん、まあリストもあることだし、明日の朝パパパッと詰めましょう。
(どうして私はこうなんだ・・・)

いよいよ、明日フロアコンサート後出発です。
なんだか遠征気分。
しっかり気合い入れてがんばろう。
大阪の皆さん、よろしくお願いします。
名古屋の皆さん、一足お先に行ってきます。
おっと、明日のフロアコンサート、お待ちしております。

自慢のステッカーちょっとだけお見せしますね♪
↓こんな感じです。いい感じでしょ?

是非お手にとってご覧下さいね。

    BYゆっこ
スポンサーサイト




じゃじゃ~ん

できました~!!!!!
私のドレス♪

ホントは昨日納品だったんですけど、ちょっと手直しがあって、今日に持ち越し。

うーん、キレイ。
色がきれい。
デザインがキレイ。

今回、ドレスをお願いしたのは、TS5
結婚する前から知り合って、随分お世話になってます。
なんと、結婚式のベールを作ってもらったのもココだったりします。

今日もそんな話をぺちゃくちゃと。
私、ココに来るとまず一通りおしゃべりしちゃうんですよね・・・。
ほぼ、遊びに来てる感覚。
落ち着くんです~。

TS5を私がオススメするならば・・・

まず、着心地がいいこと。
本当に気持ちのいい生地を扱ってます。着やすい。これに尽きる。
そして、
自分で洗濯できること。
しわにならないこと。
これも素材の話だけど、ドレスやスーツが家で洗えるって嬉しいかも。
しかも、運ぶだけでしわになってしまったりするドレス・・・。これは結構悩みなんですよね。

そして、やっぱり自分にジャストフィットのデザイン。
デザインは好きなんだけど、ちょっと丈が足りないとか、袖が足りないとかやっぱり市販のものだとありますよね。

そんなところが好きです。
でも、なんといっても私が好きなのはやっぱり人かな。
作る人が好きだから、作られるものも好きなんだと思う。
その人の優しさとかあたたかさがあるからいいものができるんだと思う。

いつもありがとうございます☆☆☆
今回、演奏会のプログラムにTS5のチラシを挟み込む予定ですので、
是非ご覧下さいね。

さてさて、ではTS5の方々をご紹介♪
向かって右が社長さんの早川俊子さん。
で、左が岩崎くるみさん。

二人とも、写真撮るのは好きだけど、撮られるのは苦手とか(笑)
そこんとこ、私達と似てます。
今回、大阪、名古屋共にいらしてくださるとか。
「大阪行きますよ~。だってドレスの初舞台じゃないですか~」
だって。
とってもとっても嬉しいです。
ドレスが美しく見える歩き方とか習っとけばよかった・・・。

私達も5着揃って見るのは大阪が初めてです。
とっても楽しみです♪

    BYゆっこ