fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



お疲れ様でした!!

__ (6)

昨日のコンサート。
曲目はベートーヴェン7番
アイーダ
くるみ割り人形
1812

コバケンさんの楽しいお話付きコンサートでした。
ハガキを応募して当選した方だけが聴けるコンサートだったのですが、客席は超満員。
そういえば、ハガキで応募するコンサートっていまどき珍しいですよね。
このコンサートに出演依頼が来る前、先生の最後のコンサートだから絶対聴きにいかなきゃ!と思い、往復はがき3通購入、応募しましたが、見事ハズレ。どうやら今年は例年に無く人気で10倍だったそうです。
70歳を越しているコバケンさん・・ホワイエを駆け足で舞台に出ていかれました!!
すごい・・・私・・あんなに軽やかに絶対走れない。無理。エネルギィ~~~シュ!!

バンダの演奏場所はアイーダがオルガン前で1812は客席の通路。
お客様のすぐ横で吹くのでベルが当たらないか心配で・・・。
トランペット、ホルン、トロンボーンのみなさんは立奏ですが、私はまぁ座ってていいよね・・って思っていたら
「おそれいりますが、テューバさん、申し訳ありませんがみなさんと同じく立奏でお願いできますでしょうか?」
と、コバケンさん。
で、こんなモノを用意していただきました。
__ (2)
この上に楽器を乗せて吹きました。
スタッフのみなさま、お世話になりました☆彡

亀山先生のラストコンサートにご一緒できてとてもとても幸せでした。
終了後、弟子たちが外で先生を胴上げ・・・先生、ホントにお疲れ様でした。
6月9日、電気文化会館へみなさんお出かけくださいませ~~☆彡

TUBA加藤日名子
スポンサーサイト