fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



さーーーーーし


今回、CDとレギュラーコンサートの曲目解説を作曲家の酒井格さんにお願いしてるんですが、そのために全曲分のスコアをいたるさんに送らなきゃなんです。
で、近藤さんがこれ全て製本やってくれたのでした。

特にエワルドは曲が長いので分厚いスコアなんです。
大変だったろうなあ。

製本。私が大学入って先輩に初めて教わったのが製本の仕方でした。
製本…いろいろ大変なんですよ。
糊付けやらなんやら。
私は不器用なので、よく出来上がりが曲がってたり、不揃いだったりしてました…。

こないだの練習で振り分けようってなってたのに、決め損ねてて、昨日ふと思い出した私。
そういえば、レギュラーコンサート分は後から送るって言ってたし…と思って、
「まだだったらハープの曲やるよ」
とメールしたら、この写真が…。
時すでにおそしでした…。

こんまり、ありがとう!!!!!
さーーーーーしです。
(業界用語ですばらしいの意)

いたるさんの曲目解説も楽しみです♪

BYゆっこ

スポンサーサイト




名古屋アカデミックウインズ


今日は金山の市民会館にて名古屋アカデミックウインズで本番でした。
高校の音楽鑑賞会だったんですけど、皆さんお行儀よく聴いてくれてました。

そして、我らの稲垣さんは今回ソリストで出演☆

吹奏楽バックのハイドンのコンチェルトでした。
…残念ながら、トロンボーンは譜面はあるものの、音が厚いので、今回は降り番になって共演はできなかったんですが、おかげで舞台袖で満喫♪
ブラボーでした!!!
さすがだなぁ。

本人ににも言ったんだけど、最近Bb管のトランペット持ってるの見てないわー。
すっかりEb管奏者だわねぇ(笑)

しかし、あんなに軽々吹いてると、高い音って感覚なくなるもんですねえ。
金銭感覚と似てるかしら。

すごいことなのに、普通に感じちゃう。
自分もできるんじゃないかって気になるのよね。
そして現実を知って幻滅みたいな…。

稲垣さんお疲れ様で~した!

BYゆっこ