fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



紅葉 堪能

真冬のように寒くなってきました。
11月始めに 長野と山梨で紅葉を楽しんできました。
新そばを食べたり 熱々のほうとうを食べたり。
それにしても 平日にも関わらず 昼間は紅葉狩りを楽しむ人で
けっこう混み合っていました。
でも 夜の暗さといったら・・・ 本当に久しぶりにたくさんの星をたくさん見ることもできました

ドカンと富士山も見えたので 嬉しくなりました 
写真


あっ そろそろクリスマスイルミネーションの写真のほうが欲しいですね。
クリスマスの曲のほうは 引っ張り出してます!

        Hr 美紀
      
スポンサーサイト




ようやく・・・

ホームページ更新しました。
そしてそして、2ndアルバムのページを作成。
オンラインショップも完成!!

是非是非、お買い求めくださいませ~。

たくさんの方々に聴いていただけますように。
そして、大事にかわいがってもらえますように。

    BYゆっこ

中日スポーツ新聞に


載りました。
早速でしたね。
是非皆さんも見てみてください^_^

新聞社訪問☆



五人そろって新聞社訪問☆
予定が合ってよかったーーーっ。

12/14.京都
12/15名古屋伏見ヤマハ
でCD発売記念ミニコンサートありまーす。
ヤマハは無料!お買いモノついでに是非聴きに来てくださいね、
詳しくはスケジュールをご覧ください♪

TUBA加藤日名子

嬉しいなぁ

3日間の「鬼頭ブラス」が終了しました。
昨日のライブへご来場くださったお客様、ありがとうございました!

今回は神奈川県藤沢市の小学校へおじゃましました。
素直な子どもたちの反応に思わず涙が出そうになりまして。
でもって、こんなステキなお手紙が。
音楽を絵で書いたらどんな感じ?っていう質問に、虹の絵があったり、水色の四角が書かれていたり、子供たちの豊かな発想に驚きました。子供って素晴らしい!!



TUBA加藤日名子

鬼頭ブラスin江ノ島



鬼頭ブラスで宴~!
みんな楽しくておかしいです!
明日は小学校二回公演。
かわいい子供たちとの出会いにワクワクしてます☆

TUBA加藤日名子

譜面台って

便利!

稲垣路子

鬼頭 哲ブラスバンド

ぐっと冷え込んでまいりました。
私の季節がやってきた~~(笑)

明日から神奈川で鬼頭ブラスの学校公演です。
で、土曜日は。名古屋ライブ!!

◆KITO,Akira Brass Band! LIVE◆

<日時> 2012年11月17日(土) 18:00open/19:00start

<会場>「montage lounge」 http://www.growcreation.com/ml/
   名古屋市中区栄4-7-17 ユタカビル2F
 tel:052-228-9064
地下鉄「栄」駅12・13番出口より徒歩8分
   *駐車場は付近の有料駐車場をご利用下さい。

<料金> 予約2,800/当日3,000 (共に1drink付き)

<予約方法>
 ◆montage lounge 電話予約 tel:052-228-9064
 「11/17(土) montage lounge KABB!ライヴ予約」の旨と
「お名前・ご予約人数・ご連絡先」をお伝え下さい。
 ◆KABB!チケットセンター
  KABB!ウェブサイト内 予約フォームよりご予約下さい。
 ◆KABB!メール予約 mail:kabb_ticket@kito-akira.com
 件名に「11/17 名古屋 チケット予約」と明記し、
  「お名前・ご予約人数・ご連絡先」をお知らせ下さい。
  折り返し、予約受付完了メールを送らせて頂きます。
  3日経ってもメールが届かない場合は、
  再度ご連絡頂きます様、お願いいたします。
 *ご予約は座席の確保ではありません。
  入場はご予約のお客様から行いますので、
  お席が必要なお客様は早めのご入場をお願いいたします。

<お問い合わせ>
 鬼頭 哲 ブラスバンド www.kito-akira.com/brassband
            E-mail:kabb_mail@kito-akira.com
 montage lounge    http://www.growcreation.com/ml/
            Tel:052-228-9064

みなさま、是非お越しくださいませ~~~。
TUBA 加藤日名子

終了~

一宮市消防音楽隊定期演奏会、終了しました。ご来場くださったお客様ありがとうございました!
新妻聖子さんの歌声に思わず涙が…
ミスサイゴンの「命をあげよう」、よかったですねーーーっ



TUBA加藤日名子

明日は

明日は一宮市消防音楽隊の定期演奏会です。ゲストに新妻聖子さんを迎え、ミュージカル特集!
美しい歌声と美しいメロディに心が洗われます…

13:30~
一宮市民会館
入場無料



写真は演奏会スタッフさま、消防署員の方々です!
いつも演奏者を支えてくれて感謝の気持ちでいっぱいです。
しかも、かっこいい…軽々と楽器を運ぶ姿は惚れ惚れしちゃいます。
きっと私が倒れても軽々運んでくれると思います(笑)
明日お天気が心配ですが、皆さんで聴きにいらしてくださいねーーーっ
コンマリと待ってます☆

TUBA加藤日名子

これで皆

昨日予約してたiPhone5が来ました^_^
これでロゼは皆iPhoneユーザー(笑)

まだまだ全く使い方がわかりません。
早くロゼ日がこないかなあと思っております(笑)
教えてもらえるから~
それまでは独学で頑張ります

byゆっこ

寒いですね~

昨日は旦那さんの誕生日だったので、家の近くのフランス料理を食べに行きました♪
以前にも行きたかったのですが、予約が取れずに断念していただけに、今回はかなり楽しみにして行きました(^-^)
感想は…とっても美味しくてビックリ!
歩いて行ける距離なので、これからも行きつけにしたいなぁと思います♡



Tp 近藤万里子

11月になりました!

ブルっと寒くなってきました。この身体にキーンとなる寒くなってきた感じ!
昨日のロゼ本番では、コンマリはダウンジャケットであらわれ、ミキちゃんの手は冷たくなってきてましたが、いよいよ私の季節がやってきました(笑)
お久しぶりです。テューバの加藤日名子でございます。
10月18日、レギュラーコンサートへご来場のみなさま、本当にありがとうございました。
もう、あれから二週間たったのですね~~。演奏会後、あまり記憶がなく・・・。
次の日からダーッとお仕事が続き、仕事と仕事の間に温泉でダラダラしながらも、演奏会の余韻に浸りながら、ようやく最近食事が美味しくいただけるようになりました。
何を食べても美味しいので結構ヤバイ・・・です。
11月1日、吹奏楽コンクール全国大会を聴きにいってきました。高校を聴くのは初めて!!
しかも、すごいお客様・・・。平日だし、と、甘く考えていたら、知り合いから、平日だってすごい人だよ、チケットだって手に入らないよ・・と言われ、驚きました。吹奏楽人口ってすごいんだなぁ、と感心しました。
演奏も、どの学校もすごく上手くてびっくり!!母校も頑張ってました~~。なつかしいシスターにもお会いでき、高校時代を思い出しながら懐かしく聴き入ってしまいました。
吹奏楽の世界って独特の雰囲気です。
音楽はもっともっといろんな種類がたくさんあります。
クラシックもいいし、ロック、ジャズ、ポップス、カントリー・・・・
私もショパンも聴くし、ブラームスも大好きだけど、ジャズのライブや、Jポップのライブにも出かけます。
吹奏楽の世界が音楽のきっかけであって、たくさんの方々が吹奏楽にのめり込んでここまで楽器が上手くなるんですから、その先のもっともっと広い世界を知ってほしいなぁ、そんな思いを込めて今日もレッスンに行ってきました。さて、明日は一宮消防音楽隊の観閲式です。朝から頑張ってきま~す。
来週11月11日は一宮市消防音楽隊定期演奏会。
今年は新妻聖子さんを迎えてミュージカル特集です。お楽しみに~~~!!!

テューバ加藤日名子

学び舎音楽会i n三重西小学校


終了しました~。
皆とーっても元気でした。
歌もリズム遊びも元気いっぱい。

今年で3年目の参加になる学び舎音楽会。
来年度は新たなプログラムにも挑戦してみようと思ってます。

会館の皆さんにも毎回本当によくしていただいて感謝です。
演奏に集中できるというのはありがたいことですね。

この企画ではMCを地域のボランティアの方がやられるのですが、今日の方は何度目かなあ。何回かご一緒してるんですが、今回さらによくてびっくりしました。
意外とややこしくて大変なんです…。
ありがとうございました。

そして、終演後、帰宅途中電話が…
「黒い袋を忘れてらっしゃるようなのですが」

…犯人は私です。
あの時まで手に持ってたはずなのに何故!?
黒い袋…衣装ケースなんですけどね。
あー、やってしまいました。
反省です。

そしてそして送ることを快く引き受けてくださった会館の方にやはり感謝感謝です。
ありがとうございます。そしてよろしくお願いいたしますm(__)m

BYゆっこ