fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



おめでとう~~!!



昨日のブログ、天に昇るような嬉しい出来事、今日になり倍増!!
なにかと言いますと・・・・。

管楽器コンクールの中で一番大きなコンクールといえば、
日本管打楽器コンクール<文部科学大臣賞・東京都知事賞>。
4年に一度各楽器が回ってきて、受験できるのは30歳まで。

今年は、オーボエ・サックス・トランペット・打楽器でした。今日が本選。

そして、ロゼのトランペット稲垣路子さん、堂々一位でした!!!
すばらしい!!ホントに嬉しいです・・・・・。
今までの努力が評価されてよかったね。ホントにホントにおめでとう~~~(涙・・)

と、今日午後稲垣さんから報告メールをもらってから興奮気味です。
一次・二次・本選とありまして、248名から二次で25名・本選で5名に絞られまして。
一次通過、二次通過と聞いてこれはこれはすごい!!!と思っていたら本選一位なんて。

稲垣さんの努力と、本番でベストな力がだせる精神力はすばらしいですね。
そんな稲垣さんと一緒に演奏できる事はとっても幸せな事ですね。

私も負けずに頑張らねば!!

いなちゅう~~おめでとうございました。

●表彰式および特別大賞演奏会
   2008年11月21日(金)17:30~  会場/文京シビックホール大ホール 
   共演/日本フィルハーモニー交響楽団  指揮/梅田 俊明

お時間ある方、是非聴きに行ってくださいね。

TUBA加藤日名子





この記事に対するコメント

すばらすぃいいいっ!!
公式HP(↓)見て絶叫して、ここに飛んできました!
ほんっとうにおめでとうございます!!
ますますのご活躍を!!

http://www.jmecps.or.jp/kanda/08w-compe_result1.htm
【2008/11/19 23:11】 URL | おやおや #D9VcZjcI[ 編集]

おめでとうございます。
すごい~すごい~すごい~♪

だいすきな音色がナンバーワンだなんて、
ファン冥利につきますv-238
【2008/11/20 06:32】 URL | いとう #LkZag.iM[ 編集]

おめでとうございます~!!!
稲垣さんの演奏は素晴らしいなぁ~と思いながら聴かせていただいていましたが、コンクールで1位とは!!!
こちらまでうれしくなりましたv-10
【2008/11/20 12:29】 URL | masako #w50H46U6[ 編集]

おやおやさん。
すごいよね!絶叫でしょ!

いとうさん。
稲垣さんすごいよね~~。
もう一度CD聴いてみてください♪

masakoさん
一等賞だよ!
まだまだ興奮気味。
【2008/11/20 18:34】 URL | hina #-[ 編集]

風の便りでお聞きしました。

本当にすばらしい事ですね、

心から、お祝いの気持ちでいっぱいです。

これからもロゼファンとして、

演奏会に足を運べたらと思います。
【2008/11/20 20:41】 URL | oshino-bee #-[ 編集]

稲垣さん、おめでとうございます!
【2008/11/20 21:31】 URL | ゆう #-[ 編集]

本当にあたたかいお言葉ありがとうございます!
少しだけ自信がつきました!運もよかったですし、でも明日の本番が終わるまで気を抜けませんね。
肩書きが立派になった分、ますます演奏に磨きをかけねばなりません。これからが大切だと思ってます。
今後ともよろしくお願いします。
【2008/11/20 23:56】 URL | 稲み #-[ 編集]

おめでとうございます!
素晴らしい。ぼくもうれしいです。

今日は演奏は聴けなかったけど笑顔が見られてよかったです。

いっそう前を向いて。
【2008/11/22 01:04】 URL | 澄田涼太郎 #-[ 編集]

澄田さん。
わざわざ会いにきてくださり、ありがとうございました。嬉しかったです。
また東京で演奏会があるときはお知らせしますね!
【2008/11/22 13:27】 URL | 稲み #-[ 編集]

澄田さん・・・
見えてたんですか??
お会いしたかったです。
【2008/11/22 23:47】 URL | hina #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/1146-eafab50a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)