fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



すばらしい!



21日、文京シビックセンターへ稲垣さんの受賞コンサートを聴きに行ってきました。
どうせ行くなら・・・お買いものもしたいしね・・って表参道・新宿辺りお決まりコースをウロウロするも、今晩コンサートが楽しみで、足取りの軽いことといったら~。

17時にホールへ到着し、授賞式も見せてもらいました。
いやいや、みなさん、若い!!!
稲垣さんがとても落ち着いて見えました。
その姿を見ながら感動し、自分の管打コンを思い出しました。
過去2度受けているんですが、一次で見事玉砕。本番での舞い上がり度は今思い出しても涙がチョチョギレル・・・・・
あのころの私と今の私、当然変わっていると思うし、少なからず成長していると思うんですが。
う~~ん・・・基本は全然変わっていないですね。
良いんだか、悪いんだか。

さて、今回のコンクール一位の方の演奏を全て聴きましたが、どの演奏も全うに音楽をする姿勢が初々しく、とても温かい気持ちになった良い演奏会でした。
当然、トリを務めた稲垣さんの演奏には思い入れがあるのですが、身内びいきなしにしても、素晴らしい演奏でした!!
最後の一音を聴き終わった後、涙が出てしまった。
一音、一音、大切に冷静に音楽を楽しんでいる、そんな演奏でした。

稲垣さんと最初に演奏したのが彼女が19歳。
そのころから今まで10年あまり、いろんな経験もあり、素敵な伴侶にも恵まれ、人として益々成長していくこの時期に、頑張ったご褒美が頂けてよかったです。人生で一番輝いていく時期を一緒に過ごせる幸せは、私にとっても財産です。

今後が楽しみですね。

ポカポカした気分で稲垣さんのお母さんと楽しいおしゃべりをしながら、満員の新幹線で帰宅。
楽しい一日でした。
いなちゅう、おつかれさまでした。ありがとうございました!

TUBA加藤日名子




この記事に対するコメント

日名子さんの名解説で、聴けなかった演奏会の様子がとてもよく伝わってきました。
当日は、ロビーでのパーティーで皆さんが歓談していらっしゃるときに着いたものですから、稲垣さんを見つけるのがやっとでした。。。
日名子さんの温かな音色、また聴かせてくださいね。お話もたくさんしましょう!
【2008/11/30 09:40】 URL | 澄田涼太郎 #-[ 編集]

澄田さま。
またゆっくり会いたいですね。
今後のロゼの相談にのってくださいv-254
【2008/12/02 21:49】 URL | hina #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/1147-4c41c232
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)