CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。 私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com
プロフィール
Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。
みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆
メンバー:
稲垣路子(トランペット)
近藤万里子(トランペット)
杉浦美紀(ホルン)
照喜名有希子(トロンボーン)
加藤日名子(テューバ)
☆コメント大歓迎です☆
皆さまのお声をどしどし
お聞かせくださいませ。
♪演奏のご依頼も承ります。
詳しくはホームページまで!!
http://
brassrose5.com
♪メールでのご要望、
ご質問もお気軽にどうぞ。
info@brassrose5.com
カレンダー
09
| 2023/10 |
11
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
最近の記事
2016年 元旦 (01/01)
メリークリスマス!!! (12/24)
ロゼレギュラーコンサートvol.4東京公演終了~♪ (12/22)
いよいよ (12/22)
明日は! (12/21)
最近のコメント
:2016年 元旦 (05/22)
テル:お久しぶりです (12/04)
いとう:初夏のコンサート (07/07)
加藤日名子:一宮市消防音楽隊 (11/13)
前川:一宮市消防音楽隊 (11/12)
前川さん:一宮市消防音楽隊 (11/11)
前川:一宮市消防音楽隊 (11/08)
月別アーカイブ
2016年01月 (1)
2015年12月 (4)
2015年11月 (6)
2015年09月 (1)
2015年06月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年07月 (1)
2014年05月 (1)
2014年03月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (3)
2013年10月 (4)
2013年09月 (1)
2013年08月 (4)
2013年07月 (10)
2013年06月 (2)
2013年05月 (5)
2013年04月 (6)
2013年03月 (6)
2013年02月 (8)
2013年01月 (5)
2012年12月 (13)
2012年11月 (14)
2012年10月 (14)
2012年09月 (13)
2012年08月 (15)
2012年07月 (18)
2012年06月 (14)
2012年05月 (17)
2012年04月 (14)
2012年03月 (12)
2012年02月 (13)
2012年01月 (11)
2011年12月 (15)
2011年11月 (18)
2011年10月 (17)
2011年09月 (12)
2011年08月 (12)
2011年07月 (15)
2011年06月 (11)
2011年05月 (10)
2011年04月 (13)
2011年03月 (10)
2011年02月 (20)
2011年01月 (18)
2010年12月 (20)
2010年11月 (21)
2010年10月 (13)
2010年09月 (12)
2010年08月 (13)
2010年07月 (23)
2010年06月 (18)
2010年05月 (19)
2010年04月 (21)
2010年03月 (18)
2010年02月 (16)
2010年01月 (17)
2009年12月 (12)
2009年11月 (22)
2009年10月 (23)
2009年09月 (14)
2009年08月 (17)
2009年07月 (18)
2009年06月 (13)
2009年05月 (16)
2009年04月 (17)
2009年03月 (19)
2009年02月 (20)
2009年01月 (14)
2008年12月 (10)
2008年11月 (13)
2008年10月 (30)
2008年09月 (17)
2008年08月 (19)
2008年07月 (12)
2008年06月 (20)
2008年05月 (17)
2008年04月 (24)
2008年03月 (39)
2008年02月 (32)
2008年01月 (29)
2007年12月 (24)
2007年11月 (32)
2007年10月 (25)
2007年09月 (34)
2007年08月 (22)
2007年07月 (26)
2007年06月 (27)
2007年05月 (29)
2007年04月 (26)
2007年03月 (21)
2007年02月 (6)
2007年01月 (9)
2006年12月 (23)
2006年11月 (9)
2006年10月 (11)
2006年09月 (17)
2006年08月 (39)
2006年07月 (19)
2006年06月 (25)
2006年05月 (23)
2006年04月 (23)
2006年03月 (21)
2006年02月 (19)
2006年01月 (16)
2005年12月 (22)
2005年11月 (23)
2005年10月 (36)
2005年09月 (29)
2005年08月 (26)
2005年07月 (27)
2005年06月 (21)
2005年05月 (21)
2005年04月 (8)
カテゴリー
未分類 (15)
♪コンサートのお知らせ♪ (171)
音楽 (735)
徒然なるままに (880)
愛すべき動物達 (30)
ブログ内検索
リンク
ブラスアンサンブル・ロゼ ホームページ
赤渋出版 HP
鬼頭 哲 ブラスバンド HP
hair ease HP
Takeji Ooi Original Bakery
ひとりごと。(blog)
喇叭座 HP
喇叭日和 (blog)
フクロウはうす HP
木枯らしの森ぶらす HP
An die Musik~音楽に寄せて~みい’sページ
クラシカルミュージシャン! (blog)
クラシック無名名曲集 (blog)
コルネット!こるねっと!!Cornet!!! (blog)
拓也の土俵(blog)
♪Le chat des bois♪
毎日書かなくても日記なのか
Mackyのトランペッター日記
蓼科バスーンカルテットのブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
嵐の京都ツアー
さてさて、朝起きてヤル気満々の二人。
早々と、ホテルを出発し京都へ。
なんて近いんだーとしみじみ感心しながら京都到着。
観光案内に寄って、パンフレットや地図をゲットし、バスの一日乗車券もちゃっかり購入して出発!
早速バス乗り場へ行くも、すでに人人人!
…そうか、世の中はそろそろ春休み…?卒業旅行かしら…?
最初に訪れたのは西本願寺。
看板に本願寺としかないものだから心配になって道行くお坊さんに聞く。
「西本願寺はどこですか??」
「…後ろですよ」
ですよねー。確認したかっただけなのよ、と自分に言い訳しつつ中へ。
いやー、大きいですね。
ちゃんと本堂の中に入ってお参りも。
何かお守りを家族に買いたいとお姉ちゃんが言うので売店へ行って探すも見あたらない。
お店の人に聞くと、どうやら、そういうものには頼らない宗派なのだそうだ。
元々お導きがあるからいらないんですよ、とのこと。いろいろあるんだなー。
次に行ったのは二条城。
行ったことある方います??私たいそう感激しました。
ここ、大政奉還の儀が行われたところなんですって。
一つ一つのお部屋にちゃんと説明があって、襖の絵なんかもすごくステキな感じでよかったです。
鴬張りという床で歩くとキュッキュというんですよ。
それに感激してしまって何度も歩いてしまいました。
趣のあるところで、時代劇好きの私には本当によいところでした。
お庭もものすごく手入れされていてステキでしたよー☆
お昼ごはんはな、な、なんと吉兆に行ってきました。
夜は絶対行けないですけどね。昼ならどうにか・・・。
せっかくならおいしいものを食べようよってことで行ってきたんです。
何から何まで、出てくるもの全てがおいしかったですね~。
私が一番気に入ったのは天ぷら。
サックサクで、中はプリンとしてます。あー、思い出しただけでも…。
またいつか、行ける日を夢見て。
まあ、こんなおいしいところなんだから、ああいう問題が起きると悲しいですよね。
これからも頑張っていってもらいたいです。
観光の旅はまだまだ続きます。
お次は銀閣寺。
私は何年か前に行ったことあるんですが、ここ好きなんです。
静かで落ち着いた感じがなんとも。
残念ながら修復中で銀閣寺自体は全然見れなかったんですけど、ステキなお庭に釘付け。
お姉ちゃんは苔に夢中。
「本当にいい苔だよねー」としみじみしゃべってました。
たしかに・・・。苔について語る人、初めて見たけど、たしかにいい苔です。
育てるの大変なんだろうなー。
そこから祇園に戻り、さっき気になってた甘味やでスウィーツを頂くことに。
うまい、うまい、うまいです。
歩き疲れも吹っ飛びます。
そして帰る気満々だった私達ですが、なんと清水寺がライトアップされてることを知ってしまったのです。
しかも今の時期しかないとのこと。
その辺一体がライトアップされてるのだとか。
これは、見るしかないんじゃないか…という作戦変更。
…そうすると帰れない。
…じゃあせっかくだしもう一泊しちゃいますか!
ってなノリで、旦那よ、ごめんなさいと思いつつもう一泊することに。
しかも女性専用のサウナがあるらしい。
で、仮眠も取れるらしい。
これだ!と二人でチェックして安心して清水寺へ。
歩く歩く歩くで今日はもう2万歩近く行っております。
途中、灯篭があったり、
八坂の塔にてお茶をいただいたりしながら
念願の清水寺へ。
行ってよかったー。
これまたすごい人でしたが、本当にキレイでした。
携帯しか持ってこなかったことに後悔しつつ、頑張って撮影。
また来ます!京都!!
お風呂にもゆっくり浸かれたし、心も体もリフレッシュ!
来てよかったー
いやー、私もそうなんですけど、お姉ちゃんも旅行に行くと頑張ってしまう方みたいで…。
そんな二人で行ったもんだから盛りだくさんの旅になりました。
でもせっかくだから楽しまなくちゃなんです☆
BYゆっこ
【2009/03/17 23:05】
|
徒然なるままに
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
<<
谷村新司in名古屋
|
BLOG TOP
|
大阪へ
>>
この記事に対する
コメント
この記事に対する
コメントの投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/1211-4271168c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
copyright © 2005 CAFE de ROSE all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
. / blog designed by
L'Imagination