fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


設計に???

毎回思うのですが・・・・
栄にある愛知文化芸術劇場について。
①駐車場について
テューバの場合、大型楽器という事で駐車券が頂けたりします。
車種がワゴン車だと裏にある駐車場に止めることが出来ますが、普通車は併設された地下の駐車場に止めます。しかし、地下の駐車場からB1の楽屋入口に直接いけないのです。一度1階まで上がり、地下入り口に向かって階段を降りるんです。
何故直接行けないんだろう?
何処かルートがあるんでしょうか??
防犯の為でも何処か一つのエレベーターは直接楽屋につながっていてもいいような・・・・。
②楽屋に続く階段について
地下1階楽屋口につながる階段の歩幅。どう歩いていいんだか・・・右足先?左足先??悩む・・歩きにくい。
今日、ファゴットの○田ッチが「階段を歩くんじゃなくて、こっちを歩く方がいいよ、階段は外人サイズ?(笑)」と、駐車場へ続く車道を歩いてました。
やっぱりそうか・・・。普通の坂道のがラクです。
③扉
まずはB1楽屋入口の扉。なんで自動じゃないんでしょうか?楽器持ってるし、衣装あるし、両手ふさがってるから非常に開けずらい!しかも重い扉なんです!!
5階ホールの扉も。木で出来たとても見た目には素敵ですが、自動ドア希望します~~。
少し前ホール改装の時、もしかしたら扉変わってるかも、と期待してましたが・・・残念。
少しの使い勝手で気分も違ってくるんですよね~。最近、楽器が重いな、とつくづく思っているので今日ますます不便だな~と思ってしまいました。

テューバ加藤日名子

追加。
大ホールで「毛皮のマリー」公演。楽屋口にはちょうど公演終了時間だったようで、イケメン男性が大勢いました。甘い香りがあたりに漂い、ほわ~とした空気。世の中には足が長くて、イケメンで、お芝居、踊り、歌の出来る男性が沢山いるんだな~と感心しました。美輪さん・・見たかったな。
イケメンの余韻に浸りながらリハ室へ行った。楽器を出して自分の席にすわり、隣を見た。
大きな普通の男性でした・・・。

この記事に対するコメント

ん~
気の利く設計じゃないようですね
利用者を一番に設計して無いようですね。
見た目だけで設計したんでしょうか?
もう少し利用者を意識した設計して欲しいですね。

明日、頑張ってください
嫁さんと一緒に聴きにいきます
楽しみで~す。
【2009/06/06 23:46】 URL | みのちゃん #1wIl0x2Y[ 編集]

みのちゃんさん。
いつもありがとうございます!

利用者優先じゃないモノって世の中にたくさんあるんでしょうね。
何を作るにもそれを使用する専門家のアドバイスって大切だと思います♪
【2009/06/07 21:01】 URL | hina #-[ 編集]

今日はご苦労さんでした
良かったですね~
演奏に聴き入ってしまい
感動しました。

21日も夫婦で行きますので
よろしくです。
【2009/06/07 22:18】 URL | みのちゃん #1wIl0x2Y[ 編集]

突然ですが…。
つい先日私も愛知文化芸術劇場で演奏しました!!
②の階段!!
分かります!!
とっても歩きにくいです・・・。
歩幅あわないですよね。笑
あと③の扉!!
背中には楽器、両手には荷物にミュート…。
体当たりして開けるしかないですね。笑

でも、ホールは大きくてけっこう
好きです☆


長々と失礼しました。
【2009/06/14 19:50】 URL | りさ #9L.cY0cg[ 編集]

りささま。
コメントありがとうございます。
体当たり!!まさしくそのとおり!!

でもホールは私も大好きです☆
【2009/06/14 22:12】 URL | hina #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/1258-89867147
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。