この記事に対するコメント
お久しぶりです。と言うより、はじめまして、の方が強いですね。
美紀さんには、大仙寺の時会いましたが、ほとんど話しが出来ませんでした。
鬼頭ブラスに行った時、美紀さんはベジタリアンで、お肉を食べないと聞きました。
体には気を使っているのだと思いました。
美紀さんのホルンには、いつも感動します。
ホルンは伴奏の要、1番難しい楽器であり、1番音が出にくい楽器ではないでしょうか。
そのホルンで、ソロまでこなせる美紀さんには、憧れます。
大仙寺でのホースホルンには、びっくりしましたが、吹いてみたいですね。
小松、飯島、名古屋、三重と忙しいですが、体調には気をつけて、頑張って下さい。
演奏会で、会ってお話できれば、嬉しいです。
応援しています!
【2009/09/17 23:07】
URL | 笛吹き #-[ 編集]
たまには家でのんびり過ごすのも良いでしょうね
私は公園のベンチで何も考えずにボケーとしたいです。
待ちに待った楽譜がきた時は嬉しかったでしょうね
そんなに難しいんですか
私は楽譜が読めないので分かりませんが
音楽家の美紀さんが難しいと言われるんなら
相当難しいんですね。
【2009/09/17 23:56】
URL | みのちゃん #1wIl0x2Y[ 編集]
美紀さんの難曲って…どんなのでしょう?
海外の通販で楽譜を買ったら半年以上後(すっかり忘れた頃)に届きました…
でも、せっかく来たのにinDで書いてあって読みづらくて放置!
吹く前から既に難曲でした(>_<)
【2009/09/18 01:47】
URL | いとう #-[ 編集]
難曲、 単に私の力不足ということで…
とりあえず 譜面台にひろげてます。
【2009/09/20 00:16】
URL | 美紀 #-[ 編集]
|