この記事に対するコメント
稲垣さん、圧倒的にお上手でした。初めて聴かせて頂きましたが、すばらしかった。他の4人の方を寄せ付けない圧倒的なレベルでしたね。
記事にもあるとおり、全体の構成や表現についてよく考えられた演奏で、特にジョリベは、現代曲の演奏にありがちな、音符の忙しさとか自分の技術力を強調するドタバタしたものではなく、本当に音楽として楽しめる演奏をされていたと思います。この曲、好きになりました。
稲垣さんの今後のご活躍を心から楽しみにしているので、思わず投稿してしまいました。
【2009/10/26 00:09】
URL | 一聴衆です。 #33fF.cTY[ 編集]
一聴衆です様
ロゼHPへようこそ!!
いやはや、素晴らしい演奏でしたね。
我らが路子さん、やってくれました☆
同じ時間を共有できて幸せでしたね。
これからも稲垣路子の応援、よろしくお願いします。
機会がありましたらロゼの演奏も聴きにいらしてくださいね☆
【2009/10/26 18:08】
URL | hina #-[ 編集]
|