fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



信じられない。

いまだに、信じられません。
すでに、みんなが日記を書いてくれました。

第78回日本音楽コンクールトランペット部門で、第1位・岩谷賞・E.ナカミチ賞を受賞しました。

今回、実は最初から自信がなくて・・・。
課題曲が出たとき、無理かも・・・って思ってしまいました。
1次はスタンダードでしたが、2次の3曲のうちの無伴奏とピッコロトランペットの課題が・・。
たいへんだったわけです。
でも、こんなことでもないと絶対に取り組まない曲もあるし、せっかくまだ年齢がぎりぎり間に合うし、頑張ってさらってみよう!と思い直して、やれるだけやりました。
本選は初の2曲の課題。まったくタイプの違う2曲を出されたので、審査員の方たちもよく考えたなあと(笑)。
ジョリヴェの作品は取り組んだことがなかったのですが、とても本選の曲まで手がまわらないという状態だったので、やばいなと思いつつも、2次を通過できたらさらおう、と割り切って受けました。
2次を通過して、ついにアレをさらうときがきたんだ・・・とかなり焦りましたが、本選までの1ヶ月で、なんとか形にしなければならないのに、譜読みに時間がかかり、曲をとりあえずざっと吹けるようにするまでにさらに時間がかかり、伴奏あわせは結局本番の2日前から・・。それもただ指を間違えないことに必死、みたいな感じから抜け出せず、ため息。
わたし、本選に出てくるレベルじゃないな・・・。と落ち込みましたが、それでも残っているのは事実。受けに行かなければ!

そこで私の場合かなり重要になってくるのがピアニスト。
今回もお願いした大堀さんは、3年前のこのコンクールのときからお世話になっています。
初めて合わせをしたときの衝撃を今でも思い出すことができます。初めて会って、初めて合わせるのに、ぴったり!!!びっくりしました。でも、これでソリストは自分の演奏に音楽に集中できるんです。
私の苦手な部分をうまくカバーしてくれたり、私が吹きたいテンポや出したいフレーズをうまく汲み取って表現してくれました。おかげで私は苦手部分も今までより心配せずにむしろ楽しむことができました。
そして彼女のいいところは、いつも前向き!いつもにこにこ明るいし、とっても面白いんです。
自然にリラックスできます。緊張しても、終わったときすっきりしている緊張感なんです。

そして、本番。カメラもうろうろしているし、なんとなく落ち着かないんですが、ここでいままで積み重ねた練習の成果が出せないとほんとに悔しい思いをするし、なんたって私は他の出演者と違ってもう次は受けられないんです。トシなんです!!!!!やるしかない!

そして、2曲吹き終えて楽屋に戻るとき、こみ上げてきて・・・。泣いちゃいました。カメラ、回ってました。私より先に、譜めくりしてくれた子が泣いてたんですけど!
練習でやり残したことはいっぱい。60点。でも、その60点を本番で120%出せました。
練習で完璧!100点!の人が本番で70%の力しか出せない場合もあります。本番ってそういうものですよね・・。
だから、今の私を精一杯表現できたと思えたら、涙が出ました。
オペラシティコンサートホールというすばらしいホールで、客席にはロゼのメンバーをはじめ両親、大学の後輩なども応援に駆けつけてくれて、そんなみんなの前で演奏できるなんて、ほんとうに幸せ!
厳しいコンクールですが、ここまで来るとこういう幸福感を味わうことができました。

1位という結果は嬉しいですが、他の出場者もかなりうまかったし、自分を見直すよいきっかけになりました。(練習で60%だし、素直に喜べない部分も・・・泣)でも、自分の良いところもわかったので、それは今後も大切にしていきたいと思います。
091022_195108.jpg

応援してくださったみなさま、先にコメントくださった皆様、本当にありがとうございました。
女29歳トランペット奏者。さらに上を目指して。


by 稲み

この記事に対するコメント

トランペット
第1位
「おめでとうです」

ロゼのファンとして嬉しいです
時間がなくて大変だったようですが
でも1位になれたことは実力があるからこそと思います。
ばんざ~い

【2009/10/26 22:37】 URL | みのちゃん #1wIl0x2Y[ 編集]

おめでとうございます!
今年のコンクールがトランペットなのは知っていたのですが、稲垣さんが出ておいでとは^^;
今度はテレビ放映ありそうですね。
楽しみです!
【2009/10/26 23:21】 URL | ゆう #-[ 編集]

よっ!日本一♪

本当におめでとうございます。
これからも絶品トランペット聴かせて下さいね♪

【2009/10/26 23:42】 URL | いとう #-[ 編集]

路子さん、おめでとう!
路子さんのラッパはとても素敵な響きです。
コンクール会場が心地よい空間になったことでしょうね。
これからもいとうさんと応援してるよ。
【2009/10/28 09:57】 URL | あつ #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/1342-2a4389e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)