fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



ショッキング。

昨晩、最近話題の「チャーリーとチョコレート工場」を観に行った。
感想・・・・。
ショック。無心。
なんでって??
私はこんな話を想像してたんじゃなーい!!!
もっと夢のある話を期待してたのに・・・。
なんでーーーー??
これ、ホラーじゃないすか。
しかも微妙な。
シュールな感じ。
あーぁ、やられましたわ。
何のことかわからない方はこちら・・・
http://charlie-chocolate.warnerbros.jp/
まあ、話題だし観てみるのもいいかもね。
でも子供と観れると思ったら大間違い。
家族では楽しめません、きっと。

今日は久々にロゼの練習。
岡崎公演の後初めてだったので、ちょっとドキドキ。
今日は今度ある10/7の東郷町のレクチャーコンサートの練習。
楽器についていろいろお話を含めながらの演奏会なので、きっと楽しめると
思いますよ!
普段、この企画はステージ上に客席を組むため、定員が40名になってますが、金管だからそれは難しいだろうとフツウに客席を使うことになったらしいです。
なので、定員制限なし!!!
是非是非、ご来場くださいませ♪
詳しくはホームページ内スケジュールを御覧下さいませ。

       BY林ゆ

テーマ:音楽 - ジャンル:音楽


この記事に対するコメント

え~~。
見に行こうと思ってたのに!
【2005/10/04 11:55】 URL | 稲み #DhJvz.UY[ 編集]

いや、あえて見てみてよ。
そして私と同じ感情を持つのか知りたいかも。
【2005/10/05 22:14】 URL | 林ゆ #-[ 編集]

初めて書き込みます。
「チョコレート工場」そんな感想もあるのですね。
ワタシは昔から大好きですが。
映画もいい出来でした。

40年間にわたり、32カ国で翻訳され1300万部の売上を誇る名作で、日本も昔から翻訳されてましが…。

ロアルド・ダール(作者)は世界最高の原稿料を取る一流作家で、子供を単に可愛いだけで捉えてないところに彼の英国人ならではのユーモアと諧謔があるのですが、残念。
【2005/10/09 22:14】 URL | ハバネラ #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/135-7e90ef59
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)