fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



キンドル

ご存じの方も多いと思いますが、米ネット販売大手のアマゾン・ドット・コムが電子書籍端末の「キンドル」を世界各地で販売し始めました。
キンドルは携帯端末で無線を使い、本1冊分を1分で取り込めるらしい!!
しかも約1500冊分の書籍を取り込めるらしい!!
しかも液晶で目にやさしいらしい!!
大きさは文庫本より少し大きく、携帯電話のように小さくないんで読みやすそう。
ソニーのほうが開発は先らしいでしすが、情報量の値段や通信速度などの問題でいまいち普及していないようです。
さて、キンドル、どうでしょうか??
まだ日本語対応していませんが、将来絶対対応してくるに違いない。
中国で対応したらもうこれは爆発的人気になるんじゃないでしょうか?

私も10年程前からもPCを使い始め、なんとな~く使いこなして?いる。
携帯だって・・・私の学生時代なかった・・・。
「i pod」だっていまじゃ多くの人が持っています。

もし、こんなにPCが普及する前にヤフーの株買ってたら・・・
つい想像してしまいます。
で、早速アマゾン ドット コムの株価を見てみる。
う~~ん、すでに高いではないですか・・・?

管大臣ってば、「デフレ宣言」しちゃってますが、日本・・・取り残されていませんか?
この先、日本経済は期待薄かなと。

まずはキンドル日本語対応がでたらほしいです。

テューバ加藤日名子

この記事に対するコメント

魅力のあるコンテンツが充実すれば普及するかもしれませんね。

【2009/11/21 09:22】 URL | いとう #LkZag.iM[ 編集]

いとうさま
新刊は取り込めないようですが、これからのビジネスには欠かせない存在に発展してきそうっじゃないですか?
楽譜だって対応してきそう。
近い将来、オケの楽譜も「キンドル」使用だったりして!!
【2009/11/21 09:37】 URL | hina #-[ 編集]

へ~
「キンドル」!
本が読み込めるんですか!
初めて知りました。
hinaさんは情報が進んでますね
さすが日経読んでるだけあります。

中国は人口が多いので、これからの経済は中国抜きでは考えられませんね。
日本は先進国では取り残された感がします
どうなるんでしょうね?
心配です。
【2009/11/21 20:57】 URL | みのちゃん #1wIl0x2Y[ 編集]

私も心配です・・・
これからの日本、大丈夫かな。
【2009/11/21 23:00】 URL | hina #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/1368-a3871bb1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)