fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



広島

広島に行ってまいりました。
もちろんお仕事ですが、それ以外のところで盛りだくさん!!!!!

私は牡蠣が大好きなので、この時期だし絶対食べるぞ!と意気込んで行きました。

着いて、雪の舞う中チェックイン後早速飲み会。
今回広島交響楽団に呼んでいただいて、もみじ銀行主催のニューイヤーコンサートに出演しました。
指揮は今をときめく飯森範親さん。
飲み会は広響のメンバーの方やエキストラ、事務局の方、さらには飯森さんも合流して、(私は牡蠣もちゃんと食べました)楽しくお酒を飲みました。

次の日、リハーサル。普段うちでは飲酒しないので、若干だるさを感じながらも元気に出勤。
やっぱりオケはいいなあ~なんて思いながら演奏しました。
トランペットの亀島さんは、いつもとても親切にしてくださいます。そして、むちゃ面白い。
この日もラッパのまじめな話から、ばか話まで、とっても楽しかった。
リハーサル終了後、私の楽器の消耗品を取り替えたほうがいい、ということで、楽器屋さんに連れていってもらいました。
ルーというところで、以前名古屋にいらしたリペアマンの竹山さんという方のところでした。
日名子さんや美紀さんのこともよくご存知で、もちろんロゼのことも知ってました!なんか、ウレシイ。ここ、広島だよね?!

夜はまた飲み会。ラッパ隊+やはり飯森さんも合流してくださり、おいしい料理に舌鼓を打ちながら、楽しい話に花を咲かせました。
ラッパのエキストラは4人いて、山形交響楽団から井上さんという方がいらっしゃいました。
亀島さんと同い年でとっても仲良し。これがまたむちゃむちゃ面白いひと。
山形交響楽団といえば、飯森さんとともに出演しアカデミー賞を受賞した映画「おくりびと」で名がかなり知れ渡ったオケです。最近出た「マエストロ、それはムリですよ」という本をご存知でしょうか?これ、本当に読んで損はない本です。私は何度も涙が出そうになりました。
日本最小のオケ、山響がここまで来るのにどんな苦労があったか、飯森さんはどうやってここまで持ってこれたのか、音楽をやっていない人にもとても読みやすく、またポジティブになれる本です。

さて広島に来て3日目、本番です。夜本番でリハーサルは15時からだったので、井上さんとともに宮島に行きました。
最近広響に入団されたコントラバスの飛田さんに案内していただいて、世界文化遺産「厳島神社」で初詣をしました。
ここでも食べまくり。
焼き牡蠣(うまうま)、揚げもみじ(もみじ饅頭が揚げてある。かなりおいしかった)、あなごめし(名物!)。
リハーサル後にはお約束のお好み焼き。
本番後にはイタリアンコース・・・・・。
どれもめちゃめちゃおいしくて、さすがに食べ過ぎ、お腹壊しました。ハイ。

肝心の本番は、うまくいったほうじゃないかな?でも、やっぱりオケは難しい!でも楽しい!って思った本番でした。
本番後はまた亀島さんとラッパについて語りました。勉強になるなあ。
また来ます。広島。初夏の広島は何がおいしいかな~?
あっ、明日からまたヤセ部ですから。退部してませんから!!

by稲垣路子

この記事に対するコメント

広島良かったようですね
広島らしく、もみじ銀行ですか!

広島でもロゼさんの名前知ってる方みえるんですね!
嬉しいじゃないですか。

美味しいものたくさん食べれたようで
良かったですね
でも「ヤセ部」大変でしょうが頑張ってくださ~い。
【2010/01/09 22:31】 URL | みのちゃん #1wIl0x2Y[ 編集]

楽しそう~~~
おいしそう~~~。

竹山さん、広島にみえたんですね!!
お元気そうでなにより。

「ヤセ部」頑張ろう!
【2010/01/09 22:34】 URL | hina #-[ 編集]

みのちゃんさん
もみじ銀行ってなんかいいですよね。
山響の井上さんもロゼのこと知ってました。
かなり嬉しかった~!
お腹をこわしたので、自然とヤセ部な食事です・・。

hinaさん
楽しくておいしかったです。腹八分の目標がいとも簡単に崩れた瞬間でしたね・・。
竹山さんは名古屋にいらした時のことをとても懐かしそうに語ってくれましたよ。
【2010/01/10 23:09】 URL | いなみ #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/1396-a958e6f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)