fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



お雛祭り


3月3日、雛祭り。
子供の頃から節分が終わって、立春に雛人形を飾ります。
それをずーっと実行してまして。
今では子供の頃の段飾りではなく、一刀彫の小さな雛人形と陶器の雛人形を猫の邪魔されないスペースに飾って春を楽しんでいます。
岡崎では伊賀まんじゅうを飾るのですが、名古屋に来て伊賀まんじゅうがないのにびっくり!!
どうやら三河地方だけの風習だったようです。
名古屋は米粉で人形や花の形のおもちも作って飾るそうで、毎年友達が作ってくれます。

100304_0019531.jpg

かわいいですね!!
明日は焼いて食べちゃいます☆☆
ポカポカ陽気の春はもうすぐですね。

テューバ加藤日名子

この記事に対するコメント

素敵なおひなさまですね!!
お花もちゃんと桃を入れてて。さすがヒナちゃん。
我が家も男の子ばかりですが小さい土鈴のお雛様を玄関に毎年飾ります。
米粉のおもちは「おこしもの」っていうらしいです。かわいいなぁ~~。
【2010/03/04 21:50】 URL | masako #w50H46U6[ 編集]

可愛らしい雛人形ですね!
場所を取らなくていいと思います。

伊賀まんじゅう?
どんな、まんじゅう?
【2010/03/04 22:12】 URL | みのちゃん #1wIl0x2Y[ 編集]

masakoさま

いくつになっても季節は楽しみたいよね☆☆
3月3日は夫の誕生日でもあるのです。
雛祭りのお祝いも兼ねて豪華チラシ寿司を食べたよ。
一刀堀のミニ段飾り雛人形は加藤の母からいただきました。かわいいよ。
伊賀まんじょうがないのがさみしい~。

そうそう、おこしもの です。美味しかった!
【2010/03/05 00:39】 URL | hina #-[ 編集]

みのちゃんさんへ

伊賀まんじゅうはおもちの中にこしあんがはいっていて、おもちの上にピンクや緑、黄色に色をつけたお米が飾ってあるのです。
おいしいですよ~~。
【2010/03/05 00:43】 URL | hina #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/1444-20e8c2dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)