fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



ついに

20100418204011
終わってしまいました。
日本音楽コンクール受賞者記念演奏会。
3月9日の東京公演を皮切りに、青森、大阪、名古屋、刈谷、そして今日栃木で最後の演奏会をしてきました。
ゆっくり考える時間がなくて、自分的にいいプログラミングができずモヤモヤしていた部分もありましたが、終わってみれば、うーん頑張った
素敵な仲間たちにも出会えて幸せです。
集合写真はもらったら載せますね

特に私は名古屋出身、在住で、日頃よりお世話になっているセントラル愛知交響楽団の皆さんと共演させていただけたことはとてもスペシャルでした。
両親をはじめロゼの仲間やラッパ仲間、はたまた私が楽器を始めた頃の担任の先生まで来てくださって、涙が出ました。
あらためて、みんな私を支えてくれているんだって思いました。
うれしかった。
これからも私の演奏で恩返ししていけるよう、がんばっていきます。
みんなありがとう。

Tp 稲垣路子

この記事に対するコメント

名古屋公演 行きました。
すばらしい演奏会でした。
長い演奏旅行お疲れさまでした。
22日のロゼ&リバストも聞きにいきます。
どんな演奏会になるか楽しみです。
おめでとうございます。
一ファンより
【2010/04/18 22:23】 URL | ファンです #-[ 編集]

名古屋公演に行かせていただきました。
オーケストラを聴くときは、後ろに座る私も、この時ばかりは、路子さんのトランペットを全身で聴くために、前から4列目に座りました。
舞台に立った時、私に気づいてくれたみたいで、うれしかったです。
演奏は素晴らしかったし、感動して泣いてました。
あの落ち着いた演奏の裏には、ものすごく厳しい練習があったのでしょうね。
22日のロゼ&リバストのコンサートも頑張ってくださいね。
楽しみにしています。
【2010/04/18 23:45】 URL | あつ #-[ 編集]

お疲れ様でした☆☆
良い演奏でした~~。
これからも素晴らしい音楽を聴かせてね。
【2010/04/19 22:48】 URL | hina #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/1468-de869213
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)