fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



皆様に感謝です

お礼がおそくなりました。
先週のリバストとのジョイントコンサートに皆様ご来場くださり
本当にありがとうございました。

13日の大阪豊中の本番は どこか夢の中での出来事のように
リハーサルと本番を終えてしまいました。

豊中の後に ある合唱団のゲストで木管5重奏の本番がありました。
この合唱団 シニア世代ということもあって
合同のリハーサルでは 私たちに
「まあ、お若い5人ね!」 「お若い人に負けないように頑張るわ~」
など、とにかく とっても若者のように接してくださった。

確かに自分の親世代の方にしてみたら 私なんてまだ ひよっこ?
大勢の大先輩に囲まれて ちょっと若返った気分で演奏できました。

そして いよいよロゼの本番になりました。

シニア世代の方々が本番を楽しそうにしているのを思い出して
私も充分本番を楽しみたいと前日から考えていました。

さすがに地元名古屋での公演はガチガチになりそうでした。
もちろん得意の緊張!でしたが
舞台袖でリバストのメンバーがやさしい声をかけてくれたのに救われました。

もしかして舞台袖の笑い声が客席に聞こえていたかしら?

いろいろな方の協力で無事にコンサートを終えられて
本当に皆様に感謝しています。

         by 美紀

この記事に対するコメント

楽しい時間ありがとうございました(^^)

私も、ある芸術関係の会議に行き元気な年配の方々に囲まれて来ました。民謡や詩吟は根強い人気なのだな…と思いました。

ロゼの皆さんも、いつまでもお元気で演奏を聴かせてくださいね♪

私はというと、出来の良いB♭シングルかセミダブルのホルンが欲しいと思うこの頃です。だって…
四十肩で楽器重いもん(泣)

【2010/04/30 14:30】 URL | いとう #LkZag.iM[ 編集]

お疲れさんでした
楽しいコンサートでしたね
10人の演奏は迫力ありました。

お互いに刺激しあった事でしょう
これを生かして今後の活躍を期待します。
【2010/04/30 23:33】 URL | みのちゃん #1wIl0x2Y[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/1480-353cd46d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)