fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



講習会

この時期、いろいろな場所で楽器別講習会なるものが開催される。吹奏楽部に入部し初めて楽器をさわる生徒たちに楽器の取り扱い方、吹き方、練習の方法などを教えるものだ。
さて、吹奏楽部に入部して全員が希望の楽器になれるとはかぎらない。バランスを考え、やりたくない楽器に回される生徒も多々いる。で、、、私担当のテューバはまったく人気がない!ほとんどがフルート、サックス、トランペットなど花形楽器希望で入部したもののくじではずれた、身体が大きい、男である、、などの理由でテューバになる、、、。
これまで数え切れないほど講師を務めて思うことは、こうして回されてきたテューバの子供たち、良い子が多い。やさしいというか、、人がいいというか、、。本当にかわいい!みなさんご存じのように楽器が大きいから運ぶのが大変だし楽器も重い。最近はテューバスタンドがあるから調節する事も可能だが、予算がない学校はスタンドがない所もある。身体の小さい中学生などはまるで大木に蝉がとまっているようだ、、、。最近はほとんどが女の子。足を開いて座ることさえ抵抗がある年代。私もそうだったから痛いほど気持ちがわかる。小さな女の子が一生懸命頑張っている姿をみると涙がでてくるほど、、。そんな子供たちに何を伝えて言ったらいいかいつも考える。
一つの事を一生懸命努力する事、その結果得られる喜び、やれば出来るという自信、勉強や運動は苦手でもテューバを通して自信をつけてほしい、音楽を一緒にやる心からの友達をつくってほしい。人と関わるという煩わしさと楽しさを味わってほしい、テューバの楽しさ+音楽のすばらしさを味わってほしい。私がそうだったように、、、。そんな事を想いながら未来の音楽家と接するのは私にとっても大切な楽しい時間。少しでも伝わっていてほしいと願う、、、。
時々、音大生や卒業したテューバ奏者に「昔、講習会で教えてもらいました」と言われると本当に嬉しいものです。
これだけ女の子が多いと言うことはいつか日本のオーケストラに女性テューバ奏者が誕生するでしょうね。楽しみ!
しかし、、テューバの人気がないのがくやしい。スマスマでテューバアンサンブルでもやらないかしら、、すぐ人気がでるのに、、。キムタクがテューバ吹いてる姿を想像して喜んでいるのは私だけ??          by加藤

この記事に対するコメント

たくや合唱団はやってるのにね。
【2005/05/12 10:29】 URL | 稲垣み #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/15-c28efdea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)