fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



災難

先日の台風でひどい目に遭いました…。

ちょうど日曜日実家の方で用事があったので、帰省していて、そのまま名古屋に戻るつもりが、
夜中ひどくなるらしいとのことで、終わったのが21時過ぎてたこともあって、翌日帰ることに。
ただ、午後からロゼの練習があったので、朝早めに出ることに。

高速に乗ると、
「武生~木之本通行止」の文字が。
……。
頭の中がぐるぐる。
どうしよう。

とりあえず、武生まで行って、行くうちに解除にならないかなあ、なんて微かな望みを。

まあ、そんなことは叶うわけはなく。
武生で降ろされて、下道をナビで計算する。
とりあえず、計算上は間に合うけど…。
実家にも連絡して相談。
高速がダメってことは下道もダメなんじゃないか…。
なんせ、ここから山道になるし。

残る手段は電車。
特急がとまる駅は…。
武生だ!
もうだいぶ下道も進んでしまっていたけど、戻るほうが早いってことで、Uターン。

今度は武生からの電車を調べる。
一番乗りたかった電車はあと10分後に出発。
もうそれには間に合わず、もう一本あとの電車。
そうすると、名古屋駅に着くのが13時頃。

ところが、ロゼの荷物は家にあるし。
一度家に帰らないとどうしようもない。
練習は13時半。
うーん。

そこで、旦那に電話。
今日何してるの?と聞くと夕方からの仕事。
それで、事情を説明して、いるものを名古屋駅まで持ってきてもらうことに。

武生駅に着いたものの駐車場を探すのにも一苦労。
どうやら反対側にあるみたい。

で、ババッと止めて、駅に直行。
米原で新幹線に乗りたいと伝えると
「電車が遅れているのでこのまま名古屋まで乗っていただくのが確実です」
うーん。
しょうがない。

電車に乗るとあとはゆっくりするしかなく、一息。

名古屋には結局13時過ぎに着いて、また冷や汗。
旦那に荷物をもらい、地下鉄にダッシュ。

とりあえず、練習場には13時半に間に合って一安心。

一通り練習して、その後また車を取りに行くことに。
みんなに気の毒がられつつ、また武生へ。

朝の通行止めが嘘のように解除されてて…。

笑えるのは駐車料金。
10時間ほど止めたのに400円ですみました。

台風には用心しましょう…。


   BYゆっこ

この記事に対するコメント

大変な一日でしたね!
ハラハラドキドキで心臓が悪くなりそうですね。

でも何とか間に合って良かったです
終わってから車を取りに行くのが余分でしたね。

駐車料金が安い!
名古屋もこのくらい安いといいのに。
【2011/06/07 21:23】 URL | みのちゃん #1wIl0x2Y[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/1717-2014e60d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)