fc2ブログ
CAFE de ROSE
☆CAFE de ROSE☆へようこそ。 気ままにおしゃべりを楽しんでいってくださいね。         私たちのホームページへも是非お越しくださいませ。 http://brassrose5.com

プロフィール

ブラスアンサンブル・ロゼ

  • Author:ブラスアンサンブル・ロゼ
  • 中部地区を中心に活躍する五人の女性により結成された金管五重奏団。
    コンサート出演、各種学校の音楽鑑賞教室への出演、企業・団体等の各種イベント、結婚式、パーティーでのファンファーレやBGM等の演奏、メンバーによるクリニックなど積極的に活動しています。

    みなさまの大切なひとときに音楽の花束をお届けします☆

    メンバー:
    稲垣路子(トランペット)
    近藤万里子(トランペット)
    杉浦美紀(ホルン)
    照喜名有希子(トロンボーン)
    加藤日名子(テューバ)

    ☆コメント大歓迎です☆
    皆さまのお声をどしどし
      お聞かせくださいませ。

    ♪演奏のご依頼も承ります。 
    詳しくはホームページまで!!
    http://
    brassrose5.com   


    ♪メールでのご要望、
    ご質問もお気軽にどうぞ。
    info@brassrose5.com



カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する



なつかしい再会♪

先日の豊田市ジュニアオーケストラ。
コンサートはほぼ満席!!
私の出番は超少ないので子供たちの演奏をしっかり聴きました。
休憩中は子供そのもの、元気なおしゃべりとバタバタと走り回る子たちもいるのですが、本番の集中力は素晴らしく、大人顔負けの演奏に脱帽です。
演奏終了後、なつかしい方にお声をかけていただきました。
もう20年以上前の事。
昔は女性TUBA奏者が少なく東海地方では私だけだったかと。なので女子大のオーケストラのエキストラに随分おじゃましていました。金城学園大学オーケストラも10年近くおじゃましていたように思います。
学生オーケストラなので演奏も裏方も学生たちが一生懸命準備して力をあわせてコンサートを作っていくのをみて、すごいなぁと感心していました。エキストラの私にもとても気遣っていただき楽しく演奏していました。
今回のジュニアオケのバイオリン奏者の中に、その当時金城大学で演奏していた方のお子さんがいまして。
バックヤードでなつかしい再会となったわけです。
「日名子さんですよね??」とお声をかけていただいた時は思い出せなかったのですが、しばらく話しているうちにだんだんと思い出してきて・・・。当時はジーパンにトレーナー姿で一生懸命スタッフとして働いていた彼女。
こんなにキレイだったっけ??というほど美しい女性になっていてびっくりしました。
20年以上も前の私を覚えていてくれて、音楽を通して、とてもとてもなつかしく、嬉しい出会いとなりました。
人との出会いは宝物ですね。

心があたたかくなってほっこり気分でダーッと移動。
夜は鬼頭ブラスのリハに参加です。
身体は疲れているのですが、久々夜中までメンバーと楽しく過ごす。
このメンバーとの出会いも宝物ですね!!
是非、4月20日、岡崎シビックセンターコロネットでのワンコインコンサートへお出かけください☆☆☆

TUBA加藤日名子


この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://brassrose.blog9.fc2.com/tb.php/1862-d65e990f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

あなたのダーツの腕はまだまだ成長します!

試合に出れば格下の相手にも負け続けていた私が「あること」を知っただけで、それ以降負けなしの"勝つ"ダーツプレイヤーになることができたのです。 あなたも試合で毎回ベストコンディションで投げられるフォームが確立できれば、"勝つ"ダーツができるようになるのはあと?... 上級者のためのダーツ必勝バイブル【2012/05/05 19:54】